息子が落としてきたパスポートを、歯が痛くても無理矢理でも長距離運転頑張って取りに行かなければいけなかったのには理由がありました。

 

この記事で少し触れたんですが

 

 

息子と夫がオランダに行かなくてはならなかったんです。。。

本当、無事にパスポートが戻って来て良かったです、、、、笑い泣き

 

 

先週土曜日から日曜日にかけて息子のホッケーの試合がオランダでありました。

 

 

イギリス代表!🇬🇧

だったらカッコいいのですが、そういうわけではなかったのですが、オランダのチームの試合に混ざって息子が所属してるクラブチームが戦って来ました。

 

 

息子のホッケーについてほぼ夫任せになってるので私が把握できてない部分が多いんですが💦(夫に聞いても曖昧なことも多くてネガティブ)、息子の所属するチームのコーチがオランダのコーチとご縁があり、今回、招待されたとのこと。

 

 

金曜日、息子が帰宅後急いでシャワー浴びさせて夕食食べさせて慌ただしく出発して行きました。

夫も会社は早めに切り上げて、帰宅後10分くらいでパッキングして出て行きました、、、滝汗

 

 

 

初日はパパと一緒にホテル泊。

 

 

試合前にホテル近辺みんなでうろうろしたらしい。

オランダらしい風景です目がハート

 

 

さて、土曜日 第一日目🏑

 

オランダのチームが10チームくらいいて、イギリスからのチームは息子たちのチームだけだったらしい。

 

 

土曜日は5チームずつ?に分かれて、各グループで試合をし、その中で

息子たちのチームが1位獲得飛び出すハート👏

 

 

 

第二日目 日曜

前日のグループ1位&2位が争う準決勝がありそこでも勝者に。

 

そして決勝戦🏑

 

 

 

なんと息子たちのチームが優勝びっくりマークびっくりマークびっくりマークラブ

 

 

これにはとってもびっくりです!!!!

オランダのホッケーチームって、すごく強いんです。

 

そもそもオランダの子たちって体格も大きくって、、、、

今回はU13の試合だったのに、実際、17か18歳ですか?って子たちもいたらしい。

 

だからその子たちに勝って1位になれたってめちゃめちゃすごくて嬉しかったですラブ

 

見に行きたかったなー

(でも私が見てたらやっぱり負けてたんだろうな、、、、ショボーン

 

 

 

更に、最後は女子1位と男子1位同士のチームで対戦したらしい。

 

 

女子チームにも勝てたらしいけれど、これで負けてたら色んな意味でどうよって感じだったので、本当に本当によくやったと思います👏👏👏

 

 

 

 

 

 

で、今回、土曜日の夜は子供たちはピッチ横に建てられたテントでみんなで寝たらしいんです。コーチも一緒だけれど。

 

因みに付き添いのパパたちはホテルです。

 

こんな大きいテントなので、チームごとにまとめて1つのテント。

寝袋やキャンプ用マットレスは持参してます。

 

 

息子曰く、真夜中も結構みんな騒いでたらしく、、、絶望

 

しかも夜中3時とかに女子たちが遊びに来たとか、、、、、滝汗

 

まあ、コーチたちも一緒だったのでそんなやばいことはなかったとしても、大切な試合の合間の夜に寝不足ってどうよ、、、、、無気力

 

 

翌朝の決勝が9時半(イギリス時間8時半)からだったもので、体力的に相当やばかったんじゃないかって思います。ネガティブ

 

そんな中で優勝して来たのはある意味凄いかと。。。

 

 

すごーく疲れて帰って来たけれど、めちゃめちゃ楽しかったみたいですビックリマーク

とっても良い経験になったと思う。

 

オランダの子供たちとも仲良くなったみたいだし、仲良くなった子たちと連絡先交換してきて、Snapchatでオランダ戦仲間のグループチャットができたらしい。

 

その中には女子もいるみたいで、、、キューン愛飛び出すハート

 

 

色々今後が楽しみです泣き笑い