昨日書いたこちらのホッケーのイベントの後、、、、

 

 

 

 

そこから車で15分くらいのところにあるこちらの日系のスーパーマーケット&お寿司屋さんに行ってみました。

 

 

 

うちからだとかなり遠いので、気軽にここだけの為には買い物もお食事も行けないのですが、せっかく近くまで行ってたから寄れてよかったです。

 

 

行ったのは初めてだったのですが、ロックダウン中にそういえば友達とお刺身や魚介類のデリバリーを注文したことを思い出しました。

 

 

 

倉庫みたいな建物に入ってすぐ階段があり、広々とした1st Floorにお店屋さん、お寿司屋さん、お酒のバーがありました。

 

 

買い物エリアは思っていたより小規模でしたが、近くに住んでる方は便利なんだろうなって思いました。(こんな感じの棚が3列ありました)

 

 

 

冷凍コーナー

 

来月日本に行くので日本食の買い物は今は必要なく、お菓子類など少し買って、、、

 

 

私たちの一番の目的はお寿司!!!

 

 

最初、どうやって注文するか戸惑いましたが、ここはセルフサービス式で、マクドナルドにあるような大きいタッチパネルで写真を見ながら注文し、カードで支払います。

 

 

初めてだったのでメニューに何があるかも見つけるまでわからず、何かを選んだ後にページめくったら、こんなのもあったんだ!と別のものを見つけたりして、私はかなり注文に時間かかってしまいました。

 

タッチパネルは1台だけのようだったので、誰も後に並んでなくて良かった。。。

 

 

 

 

私たちが行ったのは18時少し前だったので殆どお客さんがおらず、すぐに注文できましたが、時間帯によってはきっともっと混んでるんだろうなって思います。

 

 

 

 

そして出来たら番号が呼ばれて自分で取りに行きます。


サーモン握りは息子。

うなぎは夫。

私はいくらとベジタリアン巻き。(アボカドが食べたくて、、、)

 

注文の時、写真ではよくわからなかったけれど、ベジタリアンのは薄いお揚げでお寿司が巻かれてたのは斬新。

 

 

息子はここに寄る前もホッケー会場でしっかり食べていたので、お寿司は少なめで良かった、、、泣き笑い

はらぺこだったら、もっと凄い量食べてただろうから。。。滝汗

 

 

 

美味しかったけれど、注文してから出来上がりまでにかなり時間かかっていて(15分以上)、全然混んでなくてこうだったので、ピーク時だったら激混みしちゃうのではないかなとちょっと心配になりました。。

 

作り置きではなく出来立てが食べられるのは良いですが、、、。

 

 

 

日本人スタッフの方もいましたが、私が注文した時、作っていた方々は2人とも日本人ではなかったです。

 

 

上記の自分たちの分を注文した後、待ってる間に娘の為のお持ち帰り用で更にサーモン握りを別途注文したんですが、その前に2、3組の方が来て注文していたので、その後の注文だったため、娘のお持ち帰り用は更に時間がかかって待ちました。

 

 

娘がGCSEの為に試験勉強頑張っているので、お土産にお寿司と、ゆず味のグミと、チョコどら焼きと、娘の大好きな爽健美茶を買ってあげられて良かったです。