7月に2年ぶりに里帰りをするのだけれど、かなり前に家族分のフライトは予約してます。

 

 

後半に行く家蔵旅行の予約も夫に急かされて既にしてあるけれど、その他の予定を現在計画中。私の日本の家族の7、8月の予定も漸く見えてきているということで、ぼちぼち予定が決まりつつあります。

 

 

そして今から準備しなくてはならない、絶対に忘れてはいけないことの1つ、それは子供達の日本のパスポート更新。

 

 

今年の9月1日に現在のパスポートの有効期限が切れます。

 

 

前回更新はパンデミック真っ最中。ネガティブ

本来は2020年の夏に日本に行く予定で日本滞在中にパスポート更新予定でした。

 

 

なのにパンデミックにより日本に行くのを泣く泣く諦め。。。えーん

 

 

あの頃、次にいつまた日本に行けるかわからない状況で、しかも万が一緊急で帰国しなくてはいけなくなった時、日本国籍じゃないと難しい条件とかもあって、子供たちは日本国籍は持っていたものの、日本のパスポートも持ってないといざというとき、空港でもしかしたら困るかもしれないと思い、更新手続きしました。

 

あの時はパスポートの更新申請するにも大使館に入る予約が必要で、その予約枠を取るための電話にめちゃくちゃ苦労したのを覚えています。。。

 

電話で何十人待ちとかでスマホ持ったまま、音楽聴かされたまま、45分くらい待ったような、、、、同時期、GPでもそういうことあったな、、、、無気力

 

 

 

あれからもう5年経ってしまいました。。

その間に日本に行けたの1度だけ、、、、ショボーン

 

 

今回は7月後半から1ヶ月ほど日本滞在するので、その時にパスポートを更新しようと思ってネットで情報読んでたんですが、、、、

 

 

 

まず、10年前に子供達のパスポートを日本帰国中に2人分同時に申請したんだけれど、その時は実家から20分くらいの営業所みたいなところで。。。

 

 

そこが最近閉鎖され、実家がある市役所でできるようになったと聞きました。

便利になったわ!

って思ってたら、、、

今日調べたら、その市に住民票がないとダメらしい、、、、悲しい

そうなんだ、、、、、悲しい

 

 

私やうちの子みたいな一時帰国者の場合、県の旅券センターへ行くことになるらしい、、、、

 

実家から45分くらい。。。

無理ではないけれど。。。ショボーン

 

 

案内をネットで読んでいたけれど、まあ本当、日本語の難しいこと、、、、悲しい

なんであんな遠回しな言い方になるのかなあ、、、

 

って、英語で書かれてたとしても理解できてなさそうだけれど、、、、悲しい

 

 

 

居所申請申出書っていうやつも、結局いるんだ、、、、、、?

一時帰国者だと、オンライン申請(電子申請っていうやしい)できないんだ?

 

 

しかも他にも懸念事項あって、もしかしたら息子はとあるキャンプに参加するかもしれなくて、その場合、もしかしたら保険証のコピーが必要かも。。。

 

日本の保険証持ってないです。。。

住民票入ってないから。。。

子供達が小さい頃、2ヶ月以上の長期滞在をした時などは一時的に住民届は出したけれど、それ以降はしてません。。。

 

手間やお金もかかるし(その分特典もありますが)、その前に短期滞在者の為に市役所が受け付けてくれないことが多いから。。。

 

 

自治体によるみたいなので、私の自治体では断られたことないけれど、短期滞在では申し込んでないので。。。しかも最近の状況はわからないし。。。。。

 

 

なので、ここ何年かは日本滞在中はイギリスで加入した旅行保険を持って滞在してます。万が一の病気や怪我はそれでカバーしてもらおうと、、、。

でも、今までの日本滞在中は運よく一度も利用したことないけれど。。。

 

もし、息子がキャンプに参加することになって、保険証がないと無理と言われたら、一時的に私と息子は住民票届をしたいと思います。

ただ、受け入れてもらえるかが問題。。。。。悲しい

 

 

あと今回、実は娘は10日ほど遅れて日本に来る予定。(夫は更にまたその後)

 

なので、娘が到着後の日本でのパスポート更新は日程的に大丈夫か、の心配もあるけれど、一応は大丈夫そう。。。。

 

 

でも、息子がもし住民届をした場合、逆に息子は地元の市役所でパスポート申請をしなくちゃいけなくなるのかな、、、、そして娘だけ県の旅券センターへ、、、?

 

 

なんか色々ややこしいかな、、、

いや、できないわけじゃないけれど、、、、、

 

 

それか、もう日本に行く前、ロンドンの大使館を通して子供達のパスポートは更新してそれを持って行くべき?

 

うちからロンドンに行くのもとても面倒だけれど(しかも受領は本人たちが行かなくてはならない)今まだなんとか時間はあるから、ロンドンで更新すべき?

 

貴重な日本滞在時間をパスポート更新で無駄な時間を過ごさない方がいい?

日本で申し込んだ方が申請料や交通費も安く済むけれど、ロンドンで申請した方がなんかシンプルな気がしてきた、、、、、不安

オンラインでできるようになったし。。。

 

 

で、ロンドンの大使館のパスポートのページ読んでたんだけれど、子供たちは今回変更なしのただの更新だけなので、戸籍謄本必要ないはずなんだけれど、

 

 

※有効なパスポートを所持し、記載事項(氏名や本籍地等)に変更がない場合、戸籍を省略することができます。
 

 

って、なんでこういう遠回しな言い方なの?

戸籍謄本は必要ありません、って言えない理由は?

すごいややこしいです。。混乱してます。。。

 

 

なんかもうパスポート更新が面倒になってきた、、、、ネガティブ

いざとなったらイギリスパスポートで日本も行けるし。。。

 

でも子供達の為に日本のパスポートも更新手続きやっておいてあげるべきですよね、、、

 

 

特に娘は今16歳。これからの5年間、もしかしたら大学進学後、日本で留学やワークエクスペリエンスなど希望を出すこともあるかもしれない。そういう為にも、パスポートは更新しておくべき?

 

 

はあ。。。。。

お役所関係苦手です、、、、ネガティブ