先週木曜日、ブロ友のjewelmakersさんとコストコに行った記事を書いたのですが

 

 

 

ここで買ってきたサーモンとチキンを使って、翌日夕食は家族で手巻き寿司にしました。

 

 

サーモンはもちろんお刺身に。

チキンはお寿司で巻けるように細長の唐揚げにしました。

 

 

コストコに行った日の夜は家族揃って夕食できなかったので、手巻きは翌日の夕食にしました。息子のクリケットトレーニングの後でしたが、金曜だったし家族でゆっくり食べられて良かったです。

 

 

食事が一通り終わり、まだダイニングテーブルの所で夫と会話していた時のこと。

 

前日のコストコの話もしていました。

 

 

 

それで、ふと、思ったんです。。。キョロキョロ

 

 

あれ? そういえば、私がコストコで買い物して、後部座席に乗せて帰ってきたものたち、どこに行ったんだろうって、、、キョロキョロ

 

 

コストコのお得なトイレットペーパー(巨大パッケージ)

コストコの巨大な液体洗濯洗剤

娘用のケロッグのシリアル 4箱

息子用のネスレのシリアル 2箱

 

だったと思う。。。

 

 

 

その日の朝、つまり買い物の翌朝は、試験がある娘を学校に連れて行き、迎えも行ってるし何度か車使ってた。

 

 

でも、後部座席のドアを朝開けた時のことを思い出してみたけれど、そういえば買ってきたもの見てないし、それ以降も見てない。

 

 

それで夫に聞きました。

「私が買ってきたもの、ガレージに入れてくれた?」

 

 

 

私は買い物から帰った時、冷蔵庫に入れる必要のないものや、すぐ使わないもの、トイレットペーパーとか、重いものとか、車に乗せっぱなしにしておくことがたまにあるんです。時間がない時など特に。。。

 

なので、気づいた夫が運び出して家に入れておいてくれることは稀にあるんです。

 

 

このコストコの日も、帰宅後は息子と娘の送迎でバタバタ。かなり時間が限られていたから、とりあえず車のトランクに入れておいたもの(冷蔵・冷凍品を含む)を優先的に運び出し、後部座席に乗せたものはそのままにしてました。

 

それらはすぐに使うものではなく、全部ガレージの棚に収納しようとしていたので、夜にでもゆっくりやろうって思って。ま、乗せっぱなしでも家族4人で乗車しない限り邪魔じゃないし、暫くこのままでもいいやって思ってたくらい。

 

 

 

 

でも夫に昨夜のうちにガレージに持って行ってくれたか聞いても 

 

「何が? 何のこと?」

って。

 

 

 

それで、血の気が引きました。ガーン

 

 

実はその日の朝から、近所のチャットグループでざわついてたことがあったんです。

 

我が家があるところは、10件くらいの家が集まったClose(集合住宅地)。その住民のチャットグループがある。メンバーはほぼ奥さんばかりだけれど、1人だけ年配の旦那さんも入ってる。

 

その日の昼頃、我が家の斜め前くらいの家に住むVさんが

 

「うちのガレージが夜中にこじ開けられたような気配がありました。

 でも盗られたものは無さそうだけれど、ちょっと心配。。。」

 

そしたら別の住人、Gさんが

「うちも最近色々心配なので、ガレージに防犯カメラをつけようか夫と話していたところです。うちのガレージにつけたらCloseほぼ一帯が映せるし。」と。

 

 

これに対してみんなで、Vさん盗られたものがなくて良かったね、でも心配だね、物騒だね、Gさん防犯カメラはいいアイデアだね、と話してました。

 

 

あと実は、我が家の手巻き寿司の夕食が始まった直後、2軒となりのLさんから珍しく電話がかかってきてたんです。

 

「昨夜、あなたの車のヘッドライトがつきっぱなしだったのが気になったんだけれど大丈夫だった?」

って。

 

 

そう、私、時々自分の車降りてから、車ロックするの忘れるんです、、、ネガティブ

そうすると暫くヘッドライトが付きっぱなし、、、、

 

今の車、買ったばかりの時は、私は小さい箱型の鍵を持ち歩いていてました。

 

それは、車から離れると自動でロックかかるけれど、近づくと本来は自動で鍵が解除されてすぐに車に乗れるはずが、たまに反応が悪くて、特に朝一、その日最初に車に乗りこむ時、全く鍵解除にならないから、朝急いでる時に車のドアを暫く開けられないのが超イライラで。。。

 

だからその鍵はもう使ってなくて、もう1つ車についてきた、カード式の鍵を持ち歩くようになっていました。その方がドアの鍵マークのところにカードをかざせば、鍵が解除されてすぐにドア開けられるから。

 

 

ただし、ロックする時も同じところにカードをかざさない限り、ロックされないから、その作業を忘れてしまうことがたまにありました。。。

 

荷物が多い時や急いでる時は特に。

 

 

でも、私のスマホと車が連携してるから、ロックし忘れた時は30分後くらいに、

ロックされてませんよ

って通知が来ます。

 

 

こんな事なので、コストコに行って夕方子供たちの送迎を終えた後、ロックするの忘れたみたい。。不安 そして、確かにロックされてない通知がスマホに来てたのを覚えてます。

 

 

だから、ロックすぐしに行けば良かったものを、ちょうど通知を見たのが手が離せない時だったのか、後回しにしてそのまま忘れました。。。

(後でわかったんだけれど、わざわざ車の所に行かなくても、スマホから車のロックができたらしい、、、)

 

 

それでヘッドライトが暫くつけっぱなしになっていて、近所のLさんが見かけたのかなって思いました。

 

 

 

でも、

「それって因みに何時なの?」

ってLさんに聞いたら、

 

 

「真夜中、午前1時15分くらいなの。」

というではありませんか!!

 

 

え? そんな遅い時間?滝汗

 

 

 

Lさん曰く、

「夫を駅まで迎えに行く時、あなたの車のヘッドライトがつきっぱなしだったのを見て、こんな時間に不思議だなと思ったの。そして、夫を駅まで迎えに行き、帰宅した時(おそらく15分以内)もまだライトがついたままで、変だなとは思ったけれど、家の電気は消えてたし、もうあなた達家族はみんな寝てるだろうって思って、その時わざわざお知らせしなかったんだけれど、、、、」

 

とのこと。。。。

 

それをLさんから聞いた時、なんか変だな、、、とは思ったんです。

確かに私の車がロックされてなかったことは、スマホの通知からわかってました。でも私が最後に車を使ったのは夜19時前。

 

そこからライトが午前1時までついてることはありえないし、夫が20時半ごろ息子とホッケーから帰宅してるから、もしライトがつきっぱなしだったら、夫が気づいてるはず。

 

 

違和感を感じながらも、夕食の途中だったし、特に車は問題なくその日は使えてたから、車は大丈夫だったし安心して、とりあえず夕食を食べ続けました。

 

 

でも、夕食後、夫との会話中に気づいたんです。。。

後ろ座席の買い物品が全て消えてるってことに。。。。

 

 

 

そして、全ての話が結びつきました

 

 

 

 

 

そうです。

もうお分かりですよね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

盗まれていたんです💥

 

 

 

 

 

大ショックゲロー

 

 


続きます。。。