今日は息子がクリケットキャンプに1日申し込んでる日でした。
10時〜16時のお弁当持ち。
だけど朝から雨。
サッカーもホッケーも雨がいくら降ってても、練習や試合は中止にならない。
なので普通なら気にしないんだけれど、クリケット🏏はちょっと違う。。。
クリケットは夫がコーチやチームメイトとアプリでやりとりしてるので、私が連絡先わからないから、既に早朝から出勤してる夫にメッセージで聞きました。
今日はクリケットの練習あるの?
何か連絡来てる?
と。。。
夫は出張で運転中だったようですぐには返事なかったけれど、8時半頃にまだ何も返事来てないと私に連絡がありました。
夫も今朝、7時過ぎには「今日は雨降ってるけれど練習あるの?」とコーチにメッセージは送信済みだったらしい。
夫はコーチから連絡あったら私にメッセージくれると言ってたけれど、全く音沙汰なし。
私は息子のお弁当も作らなきゃいけないし、連絡ないのにだんだんイライラ。。。。
夫も全然返事こないと言ってるし。。
ってことは通常通り開催なのかな?
って思うしかなく、9時半頃、急いでお弁当作りました。
と言っても今日は息子のリクエストで、パスタ。
冷凍保存しておいたボロネーゼソースを急いで解答し温めて、ペンネを茹でて。。
保温弁当箱に入れて急いで用意して、息子を連れて行きました。
会場は家から10分くらいのところだけれど、最近その一帯、工事中で通行止め。
会場まで車で行けなくて、手前に駐車して5分くらい歩いて行きました。
必ず開催してるのなら、そこから息子1人で歩かせるんだけれど、こんなわけわからない状況だったので、私も様子を見るため一緒に歩きました。
クリケットは荷物がすごーく多いから。。。
こんな感じ。更にお弁当や水筒が入ったリュックも持って。。。
その頃には一応雨は降ってなかったので、曇りだったらやるのかな、、、と信じつつ。
で、やっと会場に着いたんだけれど
え?誰もいないし、、、
そしてクリケットパビリオン(クリケットプレイヤーが休憩する建物)の所に1人の若い男性(雇われコーチ?)が立ってました。
そして、告げられました。
今日はこんな天気で中止です。
と。
「もっと早く言えーーー💢」
と怒鳴りたかったけれど、流石に言えませんでした。。。
やっぱね💢そうだと思ったけれど、メッセージ送っても全く返事がないので、中止じゃないのかなって思って連れてきたんですけれど!!!
とは言いました。
すみません。。。 xxx(多分上のコーチ)がずっとミーティングで、僕たちもキャンセルという事は今伝えられたばっかりで、、、
みたいなこと言ってました。。。。
その人だけが悪いわけじゃないと思うから、それ以上は言わず、すぐに帰ってきたけれど、もうめっちゃめちゃ腹立って腹立って!!!
怒りの矛先はいつも夫への電話。。。。
お弁当までわざわざ作ったのに!!!
工事中だから遠くに止めて大荷物運んできたのに!!!!
イギリスの人ってなんでこんなバカなの?
なんでこんな無責任なの? 云々。。。。
家から10分くらいのところだから、死ぬほど困る距離ではないけれど、ちゃんと連絡もらえなかったことで無駄な時間を過ごしたことにイライラ。
これ、仕事でめっちゃ忙しい親とかだったら、もっと許せなかったと思うわ。
夫曰く、9:57頃にやっと
本日は中止です。
の一斉メッセージが届いてたらしいけれど、開始3分前に知らせるな!
まあイギリスにいたら、結構こういうことあるのでね。。。
こういうの、初めての経験じゃないんですが。。
ちなみに中止になって返金や振替あるのか。。。
謎です
イライラしつつ、その後はその近くにあるスーパー、センズベリーズに息子と行きました。
息子にカートを押してもらいながら、お肉のコーナーで必要なものを探していたら、近くに年配女性がいることに気づきました。
いつもは周りのお客さんのことなんてあんまり気にならないんだけれど、なんだろ、なんとなく視線を感じたので、気になりました。
多分その方も同じお肉コーナー見たいのかな、私と息子が邪魔かな、早くどいて欲しいのかな?くらい思って、頑張ってささっと選んで行こうとしたら、、、
Excuse me....
って小声で言われ、、、
あ、やっぱりうちら邪魔だったかな、、、
それとも何か困ってる?
なんて思ってたら
その女性が、少し躊躇しながら、
あの、、、、お願いがあるのですが、、、、
息子さんの方にお願いということになるかもしれないんですが、、、
もし良かったら、入り口にあるカートを1台、持ってきてもらえませんでしょうか?
荷物が重すぎて、、、、
と、よく見たら、その年配女性、カートではなく、買い物かごに結構たくさん商品が入ってて、お肉コーナーの棚の一番下のところにカゴを置いて立ってました。
イギリスのスーパーの買い物かごってすごく重たいんですよね。
これ、私も以前からすっごい気になってて。
日本のスーパーの買い物かごってプラスチックでとっても軽いですよね。
こんな感じ。
画像はネットからお借りしてます。
でも買うものがちょっとの時って、カート押すまでもないかなって思って、買い物かごにすることって私もよくあるんです。カートも結構重いし!!!
この女性も
2、3品しか買う予定なかったんだけれど、結局色々買うことになっちゃって、、💦
重すぎて、、、
でもまた入り口まで戻って取りに行く体力がなくって、、、、💦
ってことで私も
わかります!!私もよくやるんですよー!
結局予定よりも買いすぎちゃいますよね!
って言って、息子にカートをとりに行かせました。
息子を待ってる数分の間、世間話をして、、、、
息子がカートを持ってきてくれたので、その方とはそこでお別れしました。
急に声かけられてびっくりしたけれど、お安いご用な頼まれ事だったし、寧ろ息子が役に立つことができてとっても光栄です。
白人の年配女性だったし、周りにいっぱいイギリス人っぽい人いる中、寧ろアジア人の私たちに声かけてくれてありがとうって感じでした。
朝はクリケットのことで超イライラだったけれど、その後のほっこりな出来事で癒されました。