今日はとてもショックなことがありました、、
記事に書けてないだけで、常日頃、よくないことも良いことも色々あるけれど、今日は本当にかなり落ち込みました。。
先日娘の誕生日でプレゼントにあげたラルフローレンのセーター。
縮ませてしまった、、、
ラルフローレンってセールでもあんまり安くならないけれど、年末にアウトレットに行った時、半額くらいになってたものがあり、これも何かのご縁よねってことで、思い切って2着買いました。
2着とも私が着るつもりだったけれど、娘も最近ラルフ好きだし、娘とは同じサイズが着れるので、、、、
1着娘の誕生日にあげることにしました。
ちゃっかり私も借りれるし。
本当はクリスマスに新しいダブルベッドもあげたし、誕生日のプレゼントは現金だけでという話を夫としてたけれど、娘の誕生日は平日で、しかもその日はペアレンツイブニング。
前後の週末も娘が忙しくて食事にも連れて行けなかったし、ちょっと気の毒かなって思って、セーターもあげることにしました。
黒いウール90%、カシミヤ10%のセーター。
娘も暖かい!って気に入ってくれてました。
我が家は洗濯物はバスルームにあるバスケットに入れることになってるんですが、娘はコンサートで着るドレスとか、ちょっと良さげなセーターとか、これって洗濯機で洗えるの?とかわざわざ私に聞いてきたり、別のところに置いといてくれるので、、、、
私も勝手にそれを信用し切ってました。。。
そして、いつも洗濯をする時、色物と白と私は分けたり、スポーツ着や制服とか、ジーンズ新しいものだと色が出てこないかとか、割と1つ1つ確認しながら仕分けるんです。
なのに!!!
なぜか今回に限って、私、ちゃんと見てなかったみたい、、、、
黒いセーターで他の黒いものと一緒に仕分けたけれど、そんなすごく小さいものじゃないし、なぜ見落としたんだろ? 不思議でなりません
気づかないまま洗濯機に他のものと入れてしまいました。。。
後々考えたら、一度手触りが、あれ?セータ?って思ったことがどこかのタイミングであったんだけれど、何をボケていたのかそれ以上確認しなかった、、、
週末明けの洗濯だったからか、ジーンズがいつもより多いなってことは確かに気になってたけれど、まさかラルフのセーターが紛れ込んでたなんて、、、
ってか、なんで私、紛れてるの気づかなかったんだろってそればかり大後悔。
娘もなんで今回は普通にバスケットに他のものと一緒に突っ込んでたの?って思ったら、娘に対してすごく怒りが込み上げてきました。。。
私も悪いんだけれど、悔しすぎて誰かのせいにしてしまうくらい悔しい。。。
しかも、もし洗濯機大丈夫な服だとしても、乾燥機かけたくないものがあれば、乾燥機に入れ替える時に私は抜き取るようにしてるんですが、今回、このセーターが入ってたことさえ気づかずに洗濯機回しちゃってたから、乾燥機にも他のものと一緒にぶっ込んでいました。。
乾燥機は完全にはかけない状態で、半乾きくらいでいつも干すのだけれど(その方がTシャツなどシワになりにくいから)、それでも、乾燥機から他のものと一緒に出した時には、もう姿形が、、、、
大ショックで他の洗濯物を干すのはどうでもいいとさえ思いました。。。
今にも死にそうな子を早く救助しないと!
くらいの勢いでこのセーターだけに必死で、、、
絶対助からないと思ったけれど、ネットでダメもとで調べたら、救助方法がある!
カシミヤ入りのものは、髪用のコンディショナーでジメチコンという成分が入っているものをお湯に溶かして、セーターを浸すといいということで早速やってみました。
でも、2回やったけれど、効き目なし。。。
ウールが入ってる成分なので、半分以上乾いたこのセーターにスチームアイロンを当てて伸ばす方法も試してみたけれど、特にすごい伸びたり元に戻ることはやっぱりありませんでした。。。
めちゃめちゃ落ち込みます。。。
何度も着たセーターだったらともかく、娘もまだ一度着ただけ、、、、
私は試着のみ。。。
時間を戻したいと大後悔してます。
ちょっとした不注意で救えなかった命。。。。
セーターさんが可哀想で、ごめんなさいって気持ちでいっぱいです
本当にもう戻らないのかな、、、、
もう救済方法はないのかな、、、、
黒いのが縮んでしまったもの。
下のベージュは同じくラルフで買ったセーター。
両方ともSサイズです。デザインも素材も違うので完全に同じ大きさではなくても、黒はだいぶ縮んじゃった、、、、
着丈はともかく、腕が通らなさそうなくらい細くなってました、、、