あっという間にもうクリスマスですね、、、💦
25日当日は家族4人で家でのんびり過ごす予定です。
明日、24日はロンドンに1日出かけるので、今日23日中に買い物しないと!と思い、、、、
昼間は絶対混みそうだから、早朝か夜に行こうとしたけれど、夜に行って欲しいものが売り切れてたりしたら、他のお店にももう行くのも大変だし、、、
なので、今朝、早起きしてセンズベリーズに行くことにしてました。
私の今年の仕事締めの日でしたが、その前には済ませておこうって思って。。
うちの近くではセンズが一番大きいスーパーだから一番なんでも揃いやすいのと、センズで欲しいものがあったので、、、。
7時過ぎに起きて、化粧などして8時前には行ったんだけれど、、、、
駐車場が既にほぼ満車
お店の中も、
かなり混んでた!!
日曜日の午後の混み具合かそれ以上だった、、、、
平日子供送ってから8時半くらいにそこに買い物行くことはあるけれど、普段なら絶対空いてる時間帯なのに、クリスマス前ってやっぱり混むんですね、、、
みんな早朝買い物って、同じこと考えてるわ、、、、
カオスでした、、、、、
センズだといつもスマートショップ(バーコートを読み取って会計してくれる機械で、セルフレジでささっと支払えて楽)使うんだけれど
私がお店に入った時、それが1つも置かれていなくて、、、、
セルフレジの所に自分で取りに行き、スタッフの人にこれ使っていい?って一応確認したかったけれど、スタッフがなかなか捕まらず、もう一度入り口のスマートショップが置いてある場所戻ったら、少し返却されていたので、そこからやっと買い物スタート。
買った野菜は主にローストに使うもの。
人参は普通のも安かったから買ったけれど、細くて葉っぱついてるやつがローストしたら美味しそうなのでそれを買いました。
でも、本当はこっち⇩が欲しかったけれど、なかったんです。。残念。
あとは、小さいズッキーニ。
シャロット
小ぶりのペッパー
これらの野菜を夫がローストしてくれます。
そして、家族みんな大好きローストポテト。
こちらはパースニップとガーリックと一緒にローストします。
パースニップは私も子供たちもあまり好きじゃないけれど、夫が好きだし、全くないのも可哀想と思い。。
だけど袋買いは我が家に多すぎて、、、
小売のを2本くらいいつも買うんだけれど、唯一1本だけ残ってて、1本だけ買いました(状態悪かったら買わなかったけれど見た目悪くはなかったから)
あと、カリフラワーと細いブロッコリーとインゲンも買ったんだった!!!
カリフラワーチーズ作るとか夫が言ってたけれど、もう量的に無理な気が。。
それと私は茹でたケールも食べたかったけれど、賞味期限が長くて良さそうなものが売ってなくて、やめました。。。
ちなみに他にもイギリスのクリスマスと言ったら、スウェードと、スプラウトが定番なんだけれど、私は食べられないわけじゃないけれど、あんまり好きじゃないし、夫もあれば食べるけれど、もう既に買った野菜が食べきれない気がして無理には買いませんでした。
メインは、我が家、ターキーそんなに好きじゃなくって。。
夫は肉食べないペスカタリアンだし。
何年か前に丸ごとチキン買って夫がローストしてくれたけれど、殆ど食べきれず。。
それ以来、メインは自分たちの好きなものを選ぶことにしました。
夫は魚、私は1人用のオーブンで焼くだけのマリネされてるチキンとか。
子供たちはガモンだったり。
ステーキ肉買って、薄めにカットして焼き肉にしたこともありました。
今年も焼き肉にしようかな、、、(焼くのすぐで簡単だし)って思ってたけれど、息子がセンズのこれ⇩食べたいって言ったので。。。
今日買ってきました。
クリスマスじゃない時でも食べることあるけれど、息子からのリクエストだったので。
一昨年くらいにブロ友さんから教えてもらって子供たちも私も気に入った燻製のポークなんだけれど、このガモンシャンクは普通のガモンみたいに塩辛のとは違って、甘めのソースで気に入ってます。
娘がこれを食べるのなら、私は他のもの、、、って思ったけれど、娘は今年、パパと同じくお魚が食べたいそうで。 私は息子とこれをシェアすることにします。
お魚は24日の朝、パパがお魚屋さんに買いに行くそうです。
26日は親戚の家に行くので、あまり25日の為だけに買いすぎにならないよう、考えながら買ったつもりだけれど、袋買いしかできないものは大量に買うしかなかったし、仕方ないです。数日後にまたロースト野菜食べることになりそうです。
色々考えて買ってきたけれど、買い忘れもあったりで結局、夕方M&Sにまたちょっとだけ追加買い物行きました、、、
皆さんの家はどんな野菜をクリスマスの日に食べるか気になります。