こちらの記事の続きです。

 

 

ビーチで子供たちが遊んだあと、そこからすぐ近くのHearst Castleへ行きました。

 

Hearst Castleとはアメリカの新聞王になったハースト家の豪邸です。

 

1919年に着工された建物。

 

 

イギリスやヨーロッパのお城をたくさん見てきてるから、それには敵わらないだろう、なんて勝手に思ってましたが、タイルがかなりの数施されためちゃめちゃ広大な立派すぎる豪邸でした。

 

王族でもないのにこれらのものすごい建物は、やはり大富豪なんだなと実感。

 

 

ツアーに参加しましたが、おじさんの解説もすごくわかりやすくてよかったです。

 

チケットを買う建物から、お城まではシャトルバスで移動するのですが、敷地内が広すぎてびっくりです。

 

景色も素晴らしい。

 

その後、ここの近くで予約していたホテルに移動。

 

夕食は歩いて10分くらいのレストランへ。。。

 

レストランの後に見た夕日がとても綺麗でした。

 

 

 

私、多分、海に沈んでいく夕日が見れたのは生まれて初めてかも!?

 

夕日を見るのは大好きで今までも、特にホリデー先でも夕日を意識しながら見に行ったりしてました。

 

でも、いつも島や山の向こう側に沈んでいく夕日だったり、去年の宮古島では海に沈む夕日を見れるチャンスはたくさんあったのに、ちょうど海岸沿いが曇ってること多くて、海に沈むよりも雲の中に消えていく感じだったので。。。

 

今回、初めて海の中に沈んでいくのを見たと思うラブ

 

 

と言っても、この頃はめちゃめちゃ気温が下がって寒くて寒くて、しかも息子が体調あんまりよくなくて、急ぎ足だったので辛うじて写真ちょっと撮れたくらいで、、、、

 

なんかまだ不完全燃焼な気分でした。。。

 

 

 

余談ですが、この時宿泊したホテルの洗面所のソープ類が全てAesopだったのに感動。

 

 

ハンドソープ、ハンドクリーム、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

5種類全てAesopでした。

 

この日は持参していたソープ類は使わず、全部しっかりAesop試した私泣き笑い

 

素敵な香りに癒されました。

いつか我が家にも揃えたいわ。。。。