今学期、息子は学校でも地元のクラブでもクリケットを頑張っていましたが、なんと息子の所属する学校のAチームがカウンティ(州)で1番になりました
今学期はほぼ毎週金曜日(たまに水曜日)、他校と試合をしてたんですが、負け知らずでずっと勝っていた為、少し前に準決勝があり、そして先週決勝戦がありました。
学校が強豪ってよりも、みんなそれぞれ地元のクラブに所属して各々活躍・練習している子たちだったのか、良いメンバーが学校のAチームにたまたま揃ったという感じです。
団体競技でこんなことはなかなかないことだし、びっくりしました
すごく嬉しいです
息子がそんなメンバーとご縁あり一緒にプレイをさせて頂きすごくありがたいです。
母親の私はというと、ちょうどその日は既に先約ありまして、、、
そっちに行ってました。
試合を見に行ってた夫に途中経過を何度か報告してもらってました
話は少し変わり、、、
先日初コストコで買ったサーモンで、金曜日早速手巻き寿司大会をしました。
この日、実は娘の友達がお泊まりで、娘のリクエストでもあるお寿司に。
娘は大体お友達やボーイフレンドがうちに来て食事する時はお寿司を作ってと言ってきます。お友達が食べたがるからなんですが。。
ダメじゃないんですが、結構手間もかかるしコストもね、、、、
時間的無理な時はパスタとかにして、お寿司はまた今度にしてもらうんだけれど。
手巻き寿司って海苔を沢山使うので、サーモンの消費量よりも、お米の消費量よりも、一番気になってたのは海苔の消費量で、できれば太巻きや細巻きにしたかったのですが、忙し過ぎて巻き寿司までの時間にたどり着けず、、、
なので今回は手巻き寿司にしました。。。
本当はこれに味噌汁くらい飲みたかったんですけれどね。。
私以外欲しがる人がいないので(出せば家族は飲むけれど)、時間がないのに無理して作るのやめました。。。
サーモンはコストコのサーモンと、あとは地元のスーパーで買った普通のスモークサーモンも。
その他は卵、チーズ、野菜中心です。
以前はクラブスティックやフランクフルトも準備してたけれど、家族にそんな人気なかったので。。。
お友達も喜んでくれて良かったです。
そして翌日、この2人を空港へ送って行きました。
実は学校のコーラス隊がスペインにコーラスツアーに行くことになっていて、それで前日からそのお友達は我が家に泊まり、翌日空港へ一緒に連れて行くことになっていました。(お友達は寮生)
他の子と同じく、学校集合でも良かったんですが、直接空港に送って行った方が早起きの必要なく、娘たちの時間のゆとりもあるスケジュールだったので、そうしてあげることに。
2人とも、わざと服装をお揃いのようにしてました
娘たちの学校は今週末からもう夏休み。
夏休みは2ヶ月もありますが、なんだかんだであっという間に終わりそうな、、、、