子供達の学校がイースターホリデーでお休み、かつ4連休なので、家族でマルタ共和国に来ました🇲🇹




早朝3時半に起きて6時20分発の飛行機✈️


ロンドンから3時間強で地中海に浮かぶマルタに到着🏝️






建物はマルタストーンと呼ばれる特産の蜂蜜色。


街の路地では中世に迷い込んだ気分になりますラブ


パパは幼い頃の家族旅行で一度来たことあるそうですが(50年近くも前!)



私や子供達は初めてです。




マルタは150年間もの間、イギリス領でしたが1964年に独立したそうです。



もう60年前ですね!



それでもまだまだイギリスの影響は受け継がれているようで、英語も普通にみんな話すし、自動車も右ハンドル、左側通行。電気のコンセントの穴も3つ穴。


写真撮りそびれたけど、イギリスと同じ赤い電話ボックスもあったし、観光バスは赤い二階建、ポストも赤でした。


スーパーでもイギリスで売ってるものと同じメーカーの品をよく目にします。




地理的にイタリアやギリシャ、北アフリカに近いですが、他のヨーロッパ諸国よりもイギリスに近いような不思議な感覚義理チョコ




良かったことは、そこまでイギリスの食文化を受け継いでないようで爆笑、レストランでの食事は美味しい!



到着してまだ2日なので、まだあんまり食べてないですが、滞在中に入ってみたいレストランやカフェが沢山!




あと、びっくりしたのが物価が安い!!


島国だし、このご時世だし高いの覚悟してたけれど、安い!


肌感覚ですが、イギリスのコロナ禍前かもっと前くらいの物価。



レンタカーなのですがガソリンも、レストラン代もイギリスに比べたら安い!!


昨日家族でお腹いっぱい食べてそれでイギリスで食べた時の6割くらいの値段でしたびっくり


ワインも安いラブ



EV車だから暫くガソリン使ってなかったですが、1リットル=£1.15って安いですよね??


お天気も治安も良さそうだし、ここは穴場!!


まだ首都に行ってないので、感じるものはまた変わってくるかもしれませんが、数日内に行くと思うのでその時またレポしたいです!





こちらは昨日のランチ

ステーキとっても美味しかったけど、半分くらいしか私の胃袋に入らなかった笑い泣き そして夜も食べられず。。



パパが食べたお魚とエビ。


子供達はそれぞれ美味しそうなパスタをいただきました。