元旦からの地震や羽田での事故で、とても胸が痛みます。
実際に巻き込まれたご本人や身内の方々のご心境は胸が痛いどころではないですよね。。。今日、3日は悪いニュースは耳にしませんでしたが、今年はこれ以上、悲しいことが起こりませんように🙏
少し話が戻って、パリでのことになります。
ルイヴィトン美術館でトートバッグが手に入ったのもとっても嬉しかったですが
それ以外にも!
ユニクロで、アニヤハインドマーチとのコラボ商品が速攻に売り切れて、それ以降、在庫がたまに売り出されても謎の時間で、秒で無くなっていたようでして全然イギリスでは手に入りませんでした。
で、ふと。。。
パリに滞在中、そういえばパリではどうなんだろう?ってネットで在庫を見たら、まだ結構残ってるではないですか!!!!
なので、お店に行ってみることにしたんです。
滞在先から一番近そうだったのはオペラ座近くのお店だったようで1人で歩いて行ってみました。思ってたよりも、結構な距離だったけれど
そしたら、手袋と帽子とエコバッグがまだいっぱい残ってたんです。
手袋と帽子の残っていた色は、グレー、紺、緑。
エコバッグは、緑も黒も両方。
結構大量に。
でもニットはどうなんだろう、、、、って思ってお店の人に聞いてみたら、、、
子供用の一番大きい11〜12歳用がかろうじて、白一枚、オレンジ数枚残ってました。
自力で探したらわからない、、棚の一番上に、、、、
オンラインで見た時はもしかして、子供用でもいけるのでは、、、って思ってたけれど。実際手にしてみたら、思ってたより小さい、、💦
でも、欲しくて、試着してみました。
試着室持って行くのが恥ずかしくて、他の商品と一緒に
基本的にユーロで買った方がポンドよりも高そうだったんですが、こんな売り切れ続出商品、ユーロとかポンドとか言ってる場合ではないので。。。
試着したら、やっぱりちょっと小さめで特に袖が短いと感じました。。
でも着れないサイズではなくて、、、
すごく迷ったんですが、結局オレンジを買うことにしました。
サイズが満足だったら両方買ったんですが、やはりちょと微妙な気持ちもあったので、結局オレンジだけに。。。
いざとなったら息子も着てくれるかな
パリからイギリスに戻ってくる日、早速ジーパンと一緒に着ました。
オレンジのニットは私にしては珍しい色なんですが、この目玉の柄からしてちょっと遊んでみたい気分だったので、オレンジにしてみました。
とっても気に入ってます。
帽子と手袋も買ってしまいました。
これらはイギリスポンドで買うよりもユーロで買った方がちょっとだけ安くてラッキー!!!
色は迷ったんですが、、、グレーも紺色も、帽子手袋持ってるし。。。
でも緑はちょっとチャレンジングかなって思ったし、私、よく着てるコートがカーキーなので、一緒に使いにくいし。。
なのでグレーに。
なかなか手に入らないものが買えてとっても嬉しいです!!!
パリまで行ってユニクロに行くってどうよ、、、ってちょっと葛藤ありましたけど
あと、これはレア品でもセールでもなんでもないんですが、
マリアージュフレールの紅茶
普通の紅茶に香りやフレーバーが入ってるのが大好きで、お店ではいっぱい種類がありすぎてすごい悩んだんですが、、、、
かなりお高い紅茶だし、2種類だけ今回買いました。
これも自分へのお土産です!!
そしてこのお店の反対側にLa Maison du Chocolatのお店もありましたので、つい入ってしまいました。めっちゃ高いの承知で
案の定、めっちゃ高いチョコレートを買ってしまいました。
私から家族へのクリスマスプレゼントってことに
クリスマスに家族で頂きましたー。