パリでクリスマスを迎えました。

 

普段ならイギリスの我が家でクリスマスの料理を夫が準備し頂きますが、今年はお友達家族の留守中のアパートで4人で過ごしてます。

 

お友達が、キッチンのものなんでも使っていいよ〜と言ってくれてはいるけれど、よそさまのキッチンで盛大に料理をするのもなんとなくはばかれるし、慣れてないと使いにくいのも正直なところ。

 

 

で、今回のクリスマスディナーは超簡単手抜きに!

 

トマトソースのパスタ (ソースは温めてあえるだけ)

ピザ (オーブンで焼くだけ)

ロケットとラディッシュのサラダ

トマトとモッツァレラのカプレーゼ

スモークサーモン

 

以上。

 

 

基本子供たちが好きなものです。

しかも夫が9割準備してくれましたー。

 

 

ランチョンマットとかもきっとあったんだろうけれど、よそさまのお家なので使うものは食器もグラスも最低限度の量にしました。。

素敵なグラスが棚にあったけれど、使うの遠慮しました。。

 

 

もちろんワインも買ってきてたので、大人は飲みました。

 

これを昼間にしっかり食べたので夜はもう大人は食べなくていい感じだけれど、子供はまたお腹空くと思うので、残り物のパスタやパンなどを食べさせると思いますグラサン

 

あと、ケーキは昨日、近所のベーカリーに行ったとき、素晴らしいブッシュドノエルがいっぱい売ってたので1つ買ってきました。

 

後で食べることになりそうです。

ランチの直後はお腹いっぱいすぎて無理だった。。。

 

 

 

夜は教会でのコンサートがパリ市内であるらしく、夫がチケットを知らない間に予約したみたいなのでみんなで行ってきます。

 

 

そして順番は逆になりますが、昨夜のクリスマスイブは家族でレストランに食事に行ってきました。クリスマスは家で過ごす代わりに、イブにしっかりフランス風のクリスマスディナーを頂くことに。

 

夫が予約してくれたレストラン。

 

 

クリスマスのコースなのでメニューは決まっていて大人と娘は5コース。

息子だけ子供メニューOKということで3コースでした。

 

 

最初の前菜は牡蠣。🦪

フランスのクリスマスの定番らしいですね。

 

残念なことに、私が子供の頃からどうしても貝類が苦手で、、、、、

 

牡蠣の代わりにスカッシュ(見た目ひょうたんみたいなカボチャ)のスープを出してもらえるということで、私と娘はスープで。

 

夫だけ牡蠣を頂きました。

 

息子のコースには含まれておらず、息子は夫の牡蠣を食べてみる!ということでチャレンジしましたが、ビネガーかけ過ぎだったのか、ちょっときつかったみたい泣き笑い

 

私もこういう時こそチャレンジしたら良かったのかな、、、って後で思ったけど。。。

 

 

引き続き、今度はフォアグラかスモークサーモンを選べました。

 

これは家族全員スモークサーモン。

この中でフォアグラ食べられるのは私だけだったので、私はフォアグラ頼んだたら良かったかなって後々思いましたが、食べたかったのは(どちらが好きかと言えば)スモークサーモンだったんですよね、、、

 

このスモークサーモンが肉厚すぎて、スモークサーモンぽくなくてびっくり。

そして、フレンチといえばもっと少量が出てくると思ってたのに、結構大量で、、滝汗

美味しかったですけれどね!!

 

正直ここで娘も私もだいぶお腹いっぱいになってしまいました滝汗

 

 

そして、メインはチキンかホタテを選べて、私と夫はホタテ。

娘と息子はチキン。🍗

 

貝類苦手とさっき言った私ですが、唯一ホタテだけは好きです泣き笑い

 

トリュフといくらがいっぱい乗かってました!

 

子供たちのチキン、美味しそうだったけれど、普段よく食べる息子も食べきれず残してました。(最初にたくさんパンを食べてたのが原因かと真顔

 

子供たちのチキンについてきたマッシュポテトにいっぱいトリュフ入っててそれがすごく美味しかったです。

 

 

この後、チーズ(カマンベールみたいなソフトの)がパンと出てきて、とっても美味しかったけれど、もう超お腹いっぱいで、、、、無気力

でも8割くらい食べたかな。。。

 

 

最後のデザートはみんなでブッシュドノエル。

アイスクリームが美味しかったです。

でもケーキの方は半分くらいしか私は食べられず。。。

 

 

実はもうこのデザートの頃の記憶が私はほとんどなくて、、、、滝汗

 

一番最初にシャンパンが出てきて、しかも娘に間違えて注がれてしまったシャンパンシャンパンまで飲んで笑い泣き

 

しかもワイン白ワインがペアリングで、各コースのメニューに合わせて出てくるんです。

なので、ワインも5種類ほどちゃんぽんしまくりで、、、、滝汗

 

 

私、結構お酒強い方って思ってたけれど、チーズで赤ワイン赤ワインが出てきた頃から眠くなり、、、

 

デザートワインも出てきたけれど、、、ロゼワイン

飲んだは飲んだけれど、、、、シャンパン

 

食べ終わってから、夫はさらにブランディーリキュールも飲んでたけれど、、、

 

私はほぼ眠っていたみたい、、、、

 

テーブルに突っ伏したりはしてませんが、座りながら目を瞑ってたみたいですにっこり💦

 

 

最後の方の記憶が、かなり色々薄いです、、、、滝汗

 

 

まあ粗相とかはなかったみたいなのでいいんですが。。。。

 

 

 

レストランに行く前ドレスコード調べたら、smart business and dressyとあったので結構ポッシュかと心配してたんですが、しかも子連れで、、、、無気力

 

でもお店の方々はかなりフレンドリーで子供たちにも親切で、思ってたよりもちょっとカジュアルで安心感がありました泣き笑い

 

今回のパリ旅行でこの食事が1番の楽しみでもあったので、最後眠くなったのがなんだかすごいもったいない気分ですが、無事に食事ができて良かったです。

(過去にクリスマスディナー予約して悲惨な経験ありでトラウマ)