昨日、土曜日の朝、息子がラグビーの試合に出ていたのですが
実はこの時、ラグビーシャツの上に着るジャージを会場に忘れたまま、次の会場(ホッケー)に行ってしまってたんです。
朝寒かったから上着として着ていたんだけれど、試合の時は当然脱ぐので。
ホッケーに急ぐ為、試合が終わってすぐ私は先に車に行き息子の着替えの準備などして待ってて、息子はコーチの話が終わった後、夫に駐車場まで連れて来てもらうことになってました。
その時にジャージ持ってるか確認し忘れた私も迂闊だったけど
もっとしっかりしろよ、息子!!!
ついでに夫も確認してくれ。。。。
気づいたのはホッケー始まってから。。
すぐに取りに行くのは無理だったし、夫が忘れてきた旨を、ラグビーのコーチにメールすることにしました。
同じジャージの上着失くすの2回目。
名前は縫い付けてあるけれど、戻ってくるのか、、、、、
さて、翌日の今日、日曜の午後、息子のフットボールクラブの試合がありました。
相手は隣のカウンティーのチーム。
息子たちがウォーミングアップをしていて、私と夫は試合が始まるのを待っていた時でした。
突然知知らない男性から
「あのー xxxくんのお父さんですか?」
って夫が声かけられました。
「このジャージ、昨日お宅のxxxくんがラグビー会場に忘れて行ったみたいで」
おおおおおおーーーー
それ!!!まさに失くして困ってたんですーーーーー
と感動しまくりました。
すごーーい!!!帰って来た!!!
でもなんで?
なぜその男性が持ってた?
しかもなんで、今日息子が試合出ていて、息子の父親がここにいることがわかった?
不思議すぎ
聞くところによると、その男性は今日うちの息子が試合をした相手チームの男の子、
Aくんのお父さんということでした。
でもAくん?
隣のカウンティーのチームの子?
しかも、このフットボールチーム、息子の学年より1年上のはずだけど????
すごい混乱したけれど、Aくんは息子と同じグラマー中学に通ってるらしい。
うちの息子と同じ学年らしい。(1年上のチームでフットボール活躍してるらしい)
でもクラスは違うし、昨日のラグビーもAくんはBチーム。(息子はAチーム)
何も接点がない。。。
そもそも、どうしてうちらが今日フットボールでそこにいることがわかった?
謎が多すぎるのに、でも夫もそこは突っ込まず、会話をしてる間に試合が始まったので、その人との会話は終わってしまいました。。。
なんと、ジャージを洗濯までしておいてくれたらしく、もう本当めっちゃいい人
試合が終わり、帰りの車の中、息子にジャージが返ってきたことを話しました。
そして、謎すぎることも伝えました。
息子もAくんの存在は知ってるけれど、クラス違うし特に親しくはないみたい。
息子曰く、もしかしたらだけどAくんが、今日僕がフットボールでプレイすること知ってたのかなあ、、、と言ってたけど、どこのクラブチームとの試合かはもちろん予めわかるけれど、チームメンバーまで知らないはず。。。
ウォーミングアップ始まった時、もしかしてAくんがたまたまうちの息子を見つけてAくんが自分の父親にあの子がxxxくんだよ!って伝えてくれたのかもだけれど。
でも車内に洗ったばかりのジャージが入ってたってこと???
それにしても息子の父親の顔がどうわかったんだろう。
もちろん連れて行ったのは夫だけど会場に送ってから、夫が息子とずっと一緒に過ごすことなんてないから、夫と息子が一緒だったのも一瞬なはず。
誰かに聞いたのかって思うも、心当たりある繋がる人いないです。
謎だ。。。。
奇跡だ。。。
とにかく、ジャージが返ってきてめっちゃありがたいです!!!
けれど、前回同じジャージ失くした際も、不思議な経路で戻って来たんですよね。。。
あれも奇跡的でした。。。
あの時も同じホッケークラブのBくんのお父さんから、うちの夫に連絡が入ったのでした。Bくんとは同じグラマー中学なんですが、Bくんともクラス違うしラグビーチームも違うから、着替える更衣室も別。
だけど、なぜかBくんがうちの息子のジャージをどこからか見つけて、自分の父親に伝えて、その父親がうちの夫に教えてくれたという流れ。
偶然にもその前夜、夫とそのBくんの父親はホッケーの練習で会っていて、夫が
「うちのアホ息子が早速ジャージ失くしてさー」
って話してたらしく、それを覚えてくれてたみたいで見つかってすぐに連絡くれたということだったらしい。。。
でもどうやってBくんが見つけたかはすごい謎でした。
(男同士ってなんで詳しいこと聞いたり話したりしないんでしょうかね、、)
色々よくわからないですが、ジャージ戻ってきて良かったです。
だがまた失くすんだろうな
ところで息子たちのフットボールの試合
実は今シーズンから息子たちのクラブチーム、1学年上の子たちのリーグに入ってるんです。
息子たち、本来ならU12、でもU13の子たち相手に戦ってます。
去年の成績が良かったから、コーチのは計らいで、今年はもっとチャレンジしよう!と、あえてU13のリーグに入ったらしい。
でもね、、、、、この年齢って、1学年違うと、身長や体格、かなり違ってくるんですよね。。。成長期真っ盛りですから。。
今日の相手チームにも背が高い子たち多くって。。。
で、今シーズンはほぼずっと負けてたんです。。
よくても同点の試合。
いくらチャレンジとは言え、子供たちにはかなり試練大きかったと思いますよ。
この歳の子たちなんて、とりあえず勝ちたいんですから。。。
将来的にとかよりも、とりあえず今勝ちたいじゃないですか。。。
だからって、シーズン途中でリーグ変えられないし、子供たちがちょっと不憫と思ってました。。。
でもね、今日の試合なんと
3対1で、勝ったんです!!!!
これは、本当によく頑張りました。しかも2点差はすごい!!!
すっごく頑張ったと思うし、彼らの自信にも繋がったことと思います。
私が見に行く試合って大体負けるので今日もあんまり期待してなかったんですが、今日の試合、本当すごく良かったです。
今日も寒さで私は震えてましたが良い試合が見れて良かった!!!