すんごいご無沙汰してます。

 

こんなにブログお休みしていて、ブロ友さんを失いそうですが💦

 

生きてます。

 

 

7月10日に日本に到着してあっという間に2週間以上経ちました。

 

最初から色々ありすぎて、ネタありすぎですが、漸く気持ちにゆとりが出来てきた感じ。

 

 

 

 

今回はJALで羽田経由で、実家の最寄りの空港セントレア行きに乗り換えでその日のうちに実家到着予定でした。

 

 

なのに!!!

 

ロンドン出発が1時間ほど遅れ、羽田到着にも1時間近くの遅れ。

 

 

その時点で、名古屋行きには乗れないのでは?と心配になってました。ネガティブ

 

CAさんに聞いても

 

「地上スタッフがお世話しますのでお尋ねください」

 

と、明らかに自分達は関わりたくない様子丸見え。

 

JALで羽田経由だと、羽田でチェックイン荷物を全部受け取って、国内線へ荷物ごと移動して、またチェックインし直さなきゃいけないんですよね。

 

こういう時は日系航空会社はすごい面倒だとつくづく思います。

 

で、羽田でなかなか荷物もすぐ出てこないし、スタッフを捕まえては名古屋行きに乗れるか尋ね、、、曖昧で、、、

 

何人目かで結局

 

「時間的に乗れません。今夜の最終便なので、明日の便に変更できますが、宿泊はご自身で手配してください」

 

と、言われて、大ショック。ゲロー

あくまでもJALのせいではない、ロンドンの管制塔のせいで遅れたと主張され。

 

すごいむかついたけれど、そこで喧嘩しても勝てる自信もなく、とにかく疲れ果てて文句言う気力もなく。。。。ショボーン

 

JALの立場もわからなくはないんですがね。

たぶんこういうの、よくあるんでしょうね。

こちらに文句言わせないように、かなり強気で言ってきます。

 

とりあえずイギリスで留守番の夫と、実家のライングループに一報。

 

ホテルに泊まるか、新幹線に乗って帰るか、、、、、

弟が羽田まで迎えに行こうかとまで言ってくれたけれど、、、

 

 

結局ホテルに泊まることにしました。

でも何から手をつけていいか、私は疲れて放心状態。。。無気力

 

結局、夫がイギリスからオンラインでホテル予約をしてくれました。

 

私たちがいたのは羽田のターミナル3。

翌日はターミナル1からの出発なので、できればターミナル1近くのホテルで宿泊したかったけれど、空きがなかったらしく。

 

結局、ターミナル3のすぐ隣のヴィラフォンティーヌへ。。

 

すごくいいホテルでしたが、直前予約でめちゃ高かったんだろうなと思いますショボーン。。。

 

それなのに滞在時間7ー8時間とかもったいなさすぎでした。。

 

ロンドンからの夜行便だったのに、飛行機内でぐっすり眠れず、だからホテルで休んで翌朝早朝便でセントレアまで行けたのはある意味よかったのですが、とにかく予定外の出費がショック!!!!

 

 

今回、スーツケース3つ、大きい段ボール箱も2つあって、更に手荷物。

これを全部持ってホテルまで運ぶのも結構大変で、ホテルまで徒歩移動できると聞いたけれど、どんな状況かもわからず、結局羽田で、クロネコ手配して、実家に大きい段ボール2箱、先に送りました。

 

 

2箱で4500円くらいだったかな。。。

 

予定外の出費で一瞬躊躇したけれど、私の負担を考えたら、夫も宅急便使え!と言ってくれました。イギリスで荷物送るのに比べたら半額くらいじゃないかと思うし。

 

送ったお陰で翌日、セントレアへも弟の車1台のお迎えで済んだので空港での駐車場台やガソリン台なども考えたらこれで良かったんですけれどね。あの段ボール箱あったら、母にも一緒にもう1台車を出してもらう予定だったので。。。

 

結局ホテルに空港からカートを直接持ち込める状況だったことがホテル行ってからわかって、いざとなったら段ボール箱もホテルに運べてお金もセーブはできたかもしれませんが、体力の負担を考えたらこれでよかったです。

 

因みに空港での一時預かりも当初は考えていて、それは2箱で1200円くらいだったと思います。

 

 

 

 

飛行機が乗れないことわかって、ホテルへ移動するまで結局2時間近くもかかったかもしれません。。。

 

私が疲れ果てて、判断が鈍っていたり、色々調べてるうちにどんどん時間が過ぎていました。。夫がホテルをとってくれたのは本当よかったです。予約からも結局1時間くらいかかってホテルチェックインでしたが。。

(一体空港でそんなに何をやってたんだと自分でも思う、、、、)

 

 

とりあえず子供たちが待てる歳になってたのは今回本当よかったです。

 

私が荷物の手配したり、地図見てあっちこっちしてる間も子供2人で座って荷物番をしてくれていました。Wifi見つけて携帯触っていただけですが、これが幼児2人だったらそこに子供や荷物置いて私だけあっちこっちは無理だったので、、、。

 

 

ホテルに移動しチェックインして、部屋に荷物を運び込んで、子供たちがお腹空いたと言ってたので、ホテル下のローソンに買い物に行きました。

 

 

羽田ならもっと美味しいもの食べられたんでしょうが、もうみんな疲れてたし、コンビニご飯は私にとっても既に贅沢ご飯だったので、高めのおにぎり2個買いました。

 

娘は大好きなざるうどん、息子はカツ丼にしました。

 

それを部屋に戻って食べて、シャワー入って、寝ることに。。。

私はせっかくだから、お風呂に入りました。

 

もう夜11時近かったと思いますが、、、

 

みんな疲れてるはずなのに、なかなか簡単に寝付けませんでした。。。

 

私も何度も起きてまともに寝付けず、、、

 

 

結局みんな4時過ぎには起きてました、、、、滝汗

 

 

6時にはホテルチェックアウトして、第1ターミナルに向かいたかったので、さっさとホテルを後に。。。

 

チェックインは早めにできたけれど、ここで、飛行機が遅れた遅延証明みたいなものは出せるか尋ねてみました。

 

ダメ元ですが、旅行保険でホテル代請求できないかどうか夫が掛け合ってくれるということで、JALに遅れた証明を出してもらいました。

 

遅延証明は出してくれると言ったのですが、これに30分以上待たされてしまいました。

 

 

飛行機には間に合ったけれど、もっと余裕持って羽田で過ごしたかったのでなんか残念でした。。。

 

 

色々ありましたが、無事にセントレア行きの飛行機には乗れました。

 

飛行機はガラガラ。

そして、以前は軽い機内食というか飲み物くらいは出てたのに、今回そういうのが全くなくて、唯一アメが配られただけでした。。。

 

 

色々残念。。

空港会社も色々厳しいんでしょうが。。。

 

 

とりあえず、富士山が見れたのはよかったし、セントレアに迎えに来てくれてた弟とも無事に会えました。

 

半日遅れですが、無事に実家に到着できたのは本当よかったです。