息子がスキーから帰ってきた翌日日曜日、イングランドのホッケープレミアの決勝戦を家族で観戦してきました。
以前から、子供たちを本物のホッケー試合観戦に連れて行きたいと思っていたのですが、なかなか調べることまで、できてませんでした。(娘は学校のホッケーチームやコーチと一緒に行ったことは一応あったのですが)
でも、この数日前、たまたまある方からこの決勝戦の存在を教えて頂き、しかもうちから日帰りで行ける距離。
ウェブサイトを見たら、まだチケット残ってる!
その場にいた娘も行きたがってる!
夫も賛同!
これは行くしかないでしょ、と早速チケット予約。
チケット価格もかなりお手頃でした!
ただ、この日息子が午後1時からフットボールの試合だったので、私と娘が先に会場に行き、息子と夫は後で駆けつけてくることになりました。
11時から、女子3位決定戦
13時から、女子決勝
15時から、男子3位決定戦
17時から、男子決勝
私と娘は女子3位決定戦の終わり頃に到着。
残りの3試合は全部見ることが出来ました!
夫と息子は男子3位決定戦の途中から来ました。
私は日頃、息子の小学生のホッケーを観てたから、もう全然迫力違いました
同じスポーツとは思えない
娘のホッケーはまだもうちょっと本格的ではあるけれど、やっぱりプレミア選手とは勢いも全然違うし、パスのうまさとか技とかメンバーの配置とか全く違う!!!
あの細いホッケースティックをテニスラケットのように扱っていたり!
スキルがぜんぜん違って、感動もの。
すごく興味深かったです。
そして男子決勝、始まった途端、息子が
「あの10番の人ってxxxじゃないの?」
って言い出して、そしたら娘も
「そうだそうだ!xxxだ!」
更に、主人も同じことを言う!
どうやら、子供たちが通っているホッケーアカデミーのコーチでした
練習をあんまりちゃんと観てない母親だけが顔で判断できませんでした、、、
その決勝チームに入ってるとは知らなかったし、子供たちも興奮気味でした。
そんな知ってる方のプレイが目の前で見れて、嬉しかったです。
ところで、今回、この決勝戦を見に行くきっかけになったのは、、、、
話はクリスマス頃に遡りまして。。。。。
元ホッケー日本代表のKさんという男性の方からある日突然アメブロにメッセージを頂きました。
今は指導者、解説者としてもご活躍されてる方でホッケー界で有名な方です!
(ブログでお名前出して良いか確認していなかったので、今回はKさんと言うことで。。)
私がイギリスでのホッケー記事をちょろっと書いていたのを見つけて下さり、声をかけてくださってとっても光栄でした。
何せ私のホッケー記事なんて子供達のことばかりで大して専門的なことも話せずお恥ずかしいレベルなのに、それでも連絡とって頂き、すごく嬉しかったです。
Kさんは日本にもっとホッケーを広めるため、スポーツ指導者海外研修員としてJOCから派遣されることが決まってまして、この夏から本格的にロンドンにいらっしゃる予定です。

みなさん、ホッケーにも選手にもすごく詳しく、私なんて話についていけずお恥ずかしい限りでした
娘のポジション聞かれた時も(あの辺にいつもいるってのはわかってたけれど)息子のフットボールとも混乱して答えられなかったわ
でも、本当に皆さんすっごくいい人でお会いできてすごく嬉しかったです。
更に、実は1ヶ月前くらいにアメブロでロンドンにお住まいの日本人ブロガーさんでお嬢さんがホッケーをされてる方を偶然見つけて最近連絡取り合っていました。
今回の決勝戦も来れないかお声かけてみたのですが、お嬢さんのチャンピオンシップの為遠出されるとのことで、ご一緒はできませんでしたが、KさんやSさんファミリーにも紹介したいですし、Kさんが着任された際にはぜひ皆で会えたらなと願っています。
何よりもホッケーで日本人と繋がれたのがとっても嬉しいし、日本語でホッケーの話ができるって最高
このご縁を大切にして行きたいと思います