子供たちの学校が1週間のハーフターム休暇に入りました。

 

朝早起きしたり、夕方あっちこっち送迎したりバタバタがないのは嬉しい!

 

ここ数年、長期休暇はずっと中学受験だとか、バイオリンのグレード試験などで頭がいっぱいで落ち着かない休暇だったので、久々に子供たち2人ともが試験や合宿から解放された休暇というのがすっごく嬉しい泣くうさぎ

 

家族で日曜日の朝、朝食食べに出かけたのとかいつぶり?

 

私が注文したベジタリアンブレックファースト

 

夫が注文したエッグロイヤル

 

娘が注文したフレンチトースト

 

息子はイングリッシュブレックファーストだったけれど写真撮れず。。。

 

 

 

試験関係なくても日曜の朝って大体スポーツのトレーニングか試合が入ってたり、その前にパンデミックだったりで家族で朝食食べにお出かけとか暫くなかったです。

 

 

と言っても、この日も実は娘のホッケーの試合があり、朝食後、1時間以上車でかかるところに家族で行きました。

 

家族で試合見に行くのも久しぶり!

 

で、その試合会場近くには、私の好きなアウトレットがあるので、試合のあと寄りたいって夫に話してたんです。夫もいいよ〜って言ってくれて。

 

 

でも、試合終わって帰ってきて夕方、お友達の家にお泊まりに行く約束してた娘は、一刻も早く帰ってきたいとのこと。買い物好きの娘でも、お友達の家に早く行く方が優先らしく、、、、

 

それで夫が、じゃあ試合中に買い物行ってきたら?と提案してくれました!

 

 

娘の試合見れなかったのはちょっと申し訳なかったけれど、時間節約ってことで私は買い物に行かせてもらうことに!泣き笑い

 

実は返品したいものもあったので、すごく助かりました。

 

 

 

でも、1人でゆっくり買い物できる!!!って思ってたんだけれど、息子が娘のホッケーの応援ではなく私の買い物についてくることになってしまい、、、、泣

 

 

通常、買い物嫌いの息子は絶対ホッケーの方に行くと思ってたんだけれど、その少し前に車の中で些細なことでパパに怒られたので、息子はママの方についてく!って流れになってしまいました、、、泣

 

 

でも、そろそろ息子の靴を買わなきゃと思ってたので、息子との買い物を受け入れました。。。。

 

 

まず、返品に行きたかったのが、Abercrombie&Fitch。

先日オンラインで息子用のズボン買ったんだけれど、思ったよりも短くて多分もうこの冬終わったら履けないだろう的長さだったので、返品することにしてました。

 

郵送でもできたんだけれど、ちょうどここに行くことになったので、アウトレットのお店でも返品できないか尋ねたら問題なかったのでその場で処理してもらえて一手間減ってラッキーでした。

 

 

当然ついでにお店を見てたら、、、

今日はセールの値札より更に30%offですよってスタッフの人に言われ、更に欲しくなるよね。

 

結局息子のトップス2着、また買っちゃいました。。。

半額以下に釣られて。。

 

しかも、息子が見つけたコート、珍しく息子が欲しがって。

中身がフワッフワですっごくあったかそうなコート、これも半額以下だったし珍しくサイズがあったし(オンラインでは売り切れだった)、買わずにはいられませんでした。

 

 

でも1月にも別の黒いコート買ったばっかりだったんだけれどね、、、、滝汗

でもちょっと薄手だったし、フード付きじゃなかったし、そっちは黒だったし(今回は紺色でフード付き)寒い国だし、、、と自分に言い訳して買いました。

 

とりあえず今回も(前回も)20ポンド代でコートが買えたのでよし!

 

アバクロの女性服は、なんか高いだけであんまり魅力を感じないんだけれど、息子の服とパパ用Tシャツやパンツを最近よく買います指差し

 

 

 

その後は息子の靴を探しに放浪の旅。。。

 

普通の運動靴が欲しかったんだけれど、Pumaでは、これだと思うのがなく、NIKEに入ったら、これいいじゃん?っていう靴が、定価£65くらいなのに、£16になってて、更にそれが25%引きで、£12で購入できて最高!

 

フットボール用の靴も割引の割引で£23くらいで買えてラッキーでした。

 

そしてやっと私のお時間。。。。

 

色々試着したり、もっと見たりもしたかったんだけれど、1着黒いニット辛うじて買いました。。。他にも気になったものがあってすごく迷ったけれど、、、、時間もなくなりやめちゃいました。

 

自分のものは1人でもっとゆっくり見たかったし。。

 

自分よりも息子優先になっちゃいました。

 

 

娘にも色々買ってあげたいけれど、娘は自分で選びたいし、NIKEで娘が好きそうな靴下だけ買っておきました。これも25%オフでした!

 

 

自分の買い物はなんだか不完全燃焼だったけど、息子のものがお得に買えたのは良かったし、あれ以上長くいたら無駄にお金を使いそうだったのでこのくらいでよかったことにします。

 

 

帰宅して、娘はすぐにシャワー入って、お友達の家のお泊まりに行きました。

同じ学校で家も近い子。翌日も丸一日帰ってこなかったわ。

 

バレンタイン前で、女子同士できゃっきゃ喋りたかったんでしょうか泣き笑い

→ 一緒にクッキー作ったり買い物行ったりTシャツプリント?してきました

 

ちなみに、私の記憶の中ではほぼ毎年バレンタインデーって学校お休み中のハーフタームです。

 

でも、子供たちはちゃっかり休み前に友達とプレゼント交換とかしてたみたい。

 

女子同士でもプレゼント交換してたけれど、どうやら男の子からもなんか貰ったっぽい。。。どんな関係なのか色々聞きたいけれど、ぐっと我慢です、、、、泣き笑い

 

 

でも今日はママ友3人のグループラインで、バレンタインに関してめっちゃ盛り上がってました。

 

娘と同じ学校で同じ学年の日本人ママ3人組で、先日も実はこのメンバーでロンドンに中華を食べに行ったんですが、そのうちの1人のママの息子くんが、数日前の帰宅後珍しくコソコソしてたとか、どうやらチョコを買った気配があるとかで(たまたまレシートが部屋に転がってるのが見つかったとかで)ママ友は、

「これは誰に?私に?バレンタイン当日もらえなかったら突っ込もうかな」

とモヤモヤしてたので、

「残念ながら、それはきっとママ宛ではないよおいでどうかそっとしてあげて!」

って慰めておきました泣き笑い

 

 

しかもその息子くんが最近仲良くしてるっぽい女の子が、偶然にもうちの娘の仲良い子でもあって、ママ友がどんな女の子かすっごく知りたそうだったので、ご両親はどんな方で兄弟構成やどんな子かとか情報提供(漏洩?)しておきました泣き笑い

 

とりあえずめっちゃ美人で、足が長くて細くて、しかも才女で性格もいい子そうな女の子!

ママ友の息子くんとその子が付き合ったら私も嬉しいんだけれど!と私は思うし、母親たちで色々と勝手に盛り上がってました。

 

主婦になると、恋愛話も子供ネタ ってのもなんか切ないけど、、、、泣き笑い