クリスマスが終わった途端、仕事や子供の用事で立て込んでしまいまして不安

 

更に夫が仕事休みの間に以前から計画していた私たちの寝室の模様替えが始まり。。。

 

 

寝室の模様替え=整理整頓=私はかなりのものを断捨離しました不安

 

元々物を捨てられない性格の私なんですが、夫からの無言の圧力がかかり、色々手放すことにしました。。。

 

捨てられないものはチャリティーに持って行ったり、日本語の本などは近々ネットで売るつもりです。

 

そんなことを家事や仕事の合間にやっていました。

新年に向けてスッキリできたのは良かったですけれどね。

 

 

先週は連続で記事書けてたのにな、、、

このまま今年終わってしまうな、、、、💦

 

 

私たちの部屋の模様替えは、ベッドを新しくしたのでこの機会に壁のペンキを塗り替えたり、家具の配置を変えたりしたかったので始まりました。

 

私達夫婦のベッド、気づいたらかれこれ18年くらい使っていて。。。ネガティブ

 

当時まだ少なかったタイプのベッドを奮発して買って、ここまで使ってこれたということは質が良かった証なんでしょうが、、、、

 

真っ白なベッドだったけれど外見はまだまだ綺麗で全然行けそうで処分するの勿体なかったくらいなんですが、、、

 

マットレスを支える部分と言うんでしょうか、、、、

何枚もある木の板が凹んできてしまってたようで、ここ2年くらいすっごい寝心地悪かったんです。寝てる間に沈んでいく感じで。。。

 

最初マットレスのせいかと思って、マットレス変えたんですが、それでも変わらず夫婦で腰痛ひどくなり、、

 

 

これはベッドのせいだと気づき、新しいベッドを調達。

 

秋に既にデリバリーされていたんですが、夫がまとまった時間が取れたらペンキ塗ったり色々やりたいと言い出し、デリバリー後、箱に入ったままガレージに保管されていました。。(組み立て前の段階なのでコンパクトでしたが)

 

 

やっぱり新しいベッドは寝心地良いです!!!

気に入ってた前のベッドを捨てて新しいベッドにしたのに、寝心地悪かったらどうするんだ!って思って心配でしたが、買った甲斐があって良かったです。

 

 

色々書きたいことはあるのですが、大晦日も昼間は家族で出かける予定なので、多分これが年内最後の記事になると思われます。

 

最後は大したことない記事しか書けなかったのが悔やまれます。。。。

 

 

 

全てを記事にかけてないですが、今年は私にとって良くないことが多く、予定外の出費も多く悲しい

 

来年はその分きっと良いことが起こりますようにと願っているところですお願い

 

 

 

私の拙いブログを読みに来てくださってる数少ない皆様、いつもどうもありがとうございます。皆様のコメントやいいねが支えになっています。

 

 

 

来年も引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

2023年はみんながもっともっと幸せになれますように🙏