1週間のアイスランド旅行から帰ってきてます。

 

まだ食事のこととか物価のこととか書きたいことは溜まってるのですが、帰ってきて早速現実に戻り慌ただしいです、、、💦

 

 

今週いっぱいはまだまだ子供たちは学校がお休み。

 

 

金曜日は息子をスキーのレッスンに連れて行って来ました。

 

 

渋滞も何度かあり、我が家から2時間以上車でかかった、、、💦

ここです。ロンドンの北の方にある屋内スキー場。

 

 

来年の3月末、息子は学校のスキー合宿に参加予定ですが、全くの未経験。

 

このスキー合宿は未経験者もちろんオッケーなんですが、仲良い友達は経験者も多いし、少しでも事前に滑れるようになっていた方のが息子にとって良いのではという夫の考えで、合宿の前に個人レッスンを受けさせることになりました。

 

 

6月と7月に1回ずつレッスンを既に受けていて、8月も予約していたのですが、他の予定があって延期したのがこの10月で。。。

(平日レッスンを受けると少し安いらしいのでそれでハーフターム中になりました)

 

 

前回書いた記事はこちら。

 

 

前回2回とも夫が連れて行ってくれてたのですが、今回は旅行明けで夫が仕事が忙しすぎるということで私が連れて行きました。。

(私も午前中仕事終えて急いで連れて行きました、、、)

 

 

というか、こんな遠いところ滅多に私が自分で運転しないので、、、

まずそれだけで超運転緊張しました。。。

 

初めて行く場所だったし色々パニック。。。

 

30分以上余裕を持って早めに出発したのにも関わらず、M25で何度も何度も渋滞にハマり、しかも最後の方道間違えて(ナビに混乱させられて)、同じ道をランドアバウト使いながら行ったり来たりして、到着ギリギリになってしまったし。

 

到着して猛ダッシュで着替えさせて、靴を借りて履かせて、、、、

これまた慣れないスキー用ブーツで時間がかかって、、、、

そのせいでレッスン開始時間が10分ほど遅れてしまい、、、

 

 

息子に申し訳なかったです。。。

貴重な1時間レッスンが少し短くなってしまって、、、、、、

 

インストラクターも最初出会えず焦りましたが、なんとか無事にレッスン開始。

私はカフェから様子を見ていました。

 

 

久々だったので心配でしたが、感覚は覚えてたみたいだし、スムーズにできたみたい。前半は右の方の短いコースで練習してましたが、後半は左側の方で、リフトに乗って一番上まで行き、インストラクターと一緒に何度か滑って降りてきてました。

 

 

息子のようにレッスンを受けてる人たちもいれば、スイスイと自由に滑ってる人たちもいました。

 

ハーフターム中だから子供たちもいっぱいでした。

 

 

様子見てるとしょっちゅう通ってるような大人や子供もたくさんいて、うちも近所だったらもっと通わせたかったけれど、多分お高い習い事になるんだろうなあなんて思いました。

 

 

1時間(実質50分くらい)はあっという間に終わってしまい、息子はもっと滑っていたかったみたいですが仕方なく帰宅。

 

1時間のために往復4時間以上はなんだかアホらしく、どこかに寄ってきたかったけれど、、、途中IKEAや大きいショッピングセンターなど寄ろうかとも少し考えたけれど、また渋滞でもっと帰宅が遅くなるのも心配になってしまい、、、

 

 

ただ、私も息子のレッスン中あまり気が休まらず、じゃあ、ちょっとだけ寄れるところ、、、、と思ってたら、Snow Centre出てすぐのところにマクドナルドがあったので、寄ることにしちゃいました。

 

息子連れてマクドナルドは初めてかもくらいだったけれど、とりあえずフライドポテトが食べたくて買いました。息子はチーズバーガーのセット。

 

 

結局そこで食べず、車運転しながら食べたので大して休憩にならなかったけれど。。

 

 

とりあえず無事に往復できて、私の仕事が果たせたのはよかったです。。。