今日は子供たちと一緒にGo Apeに行ってきました!

 

 

Go Apeとは、、、、

 

言葉で説明するより写真をご覧ください。ひらめき

(iPhone持っていけなかったので写真はネットから拾ってます)

 

 

 

イギリス各地にあります。

 

 

 

日本語でなんていうのか知らないのですが、、、不安

こんな感じで森の中の高いところで、アスレチックやジップラインを体験できます。

 

 

娘と息子、それぞれお友達を1人ずつ誘って行きました。

 

 

本当は私は連れて行くだけで見てるだけのつもりだったんですが、子供だけで行けるコースは息子にはもう物足りないということで、、、

 

140cm以上の身長なら誰でもできる2-3時間かかるコースを事前に申し込みました。

その場合、13歳未満には保護者参加が必要ということで。。。

 

 

こういうの、自分が子供の時以来やったことなかったし、高いところとか私は大丈夫なのか心配だったんだけれど、、、、

 

仕方なく私がやってみることにしました。。

 

子供たちは何度か経験あるんですが、私は初めてで、、、、

 

 

 

 

 

不安でしたが、、、意外に大丈夫でした!!!

 

多分ハーネスがついていたから、絶対落ちないという自信のお陰で大丈夫だったと思います。あとはなるべく下を見ないようにして、、、、滝汗

 

 

iPhoneを持っていけなかったので写真も動画も全く撮れませんでしたが、すごく面白くてあっという間でした!!!

 

 

ただ、、、

私たちの前のグループ(女性3人と男の子)がすっごくゆっくりで、、、、💦 

特にその男の子がうちの息子よりも年上に見えたんですが、すごく怖がっていて、最初のジップラインが全くできなくて20分くらい止まってて、、、

 

当然私たちも抜かすことはできず前に進めず高いところでずっと待ってて、、、、、

 

 

やっと係員の人が来て、色々ヘルプしてから行けたんですが、、、、

それ以降もそのグループは何かと時間かかってて、、、、

 

 

怖い気持ちもわかるから、文句は言えないし、焦らせたらもっと悪影響だろうし仕方ないと思いながら、待ち時間が長くって、それだけで疲れました。。

 

逆に怖いもの知らずのうちの子たちのテンポが早すぎて、すぐに前のグループに追いついちゃって。。。詰まる。。。

 

 

ただ、そのグループもやっと気づいてくれたみたいで、後半は私たちのグループを先に行かせてくれたのでよかったです。

 

 

 

ハーネスの扱い方とか最初慣れるまでちょっと大変だったけれど、慣れたら平気でした。

 

 

 

高いのは思ってたより大丈夫だったけれど、何度かロープを渡る時など、自分の体重を支えなければならなかったので今日は腕がぐったりです。。

(ブログ書いてる場合じゃないネガティブ


 

思ってたより疲れましたが、とっても楽しかったのでまたやりたいって思いました。

結構お値段もするので、特別な時にしか連れていけませんが。。。