息子の学校でめちゃめちゃ流行ってるボトル(水筒)があるんですが、イギリス全国の流行りなんでしょうか。

 

 

これ

 

air up というボトル(水筒)。

 

 

見た目だけだとなんでこれがそんなに大人気?って感じなですが

 

普通の水道水を入れるだけで、フレーバー水になるんです。

 

 

 

どういう仕組みかというと、この写真の右側にある丸いポッドというものを蓋のところに差し込むとストローで吸った時にフルーツの味がするというわけです。

 

お水だけだと味が物足りないから、子供がなかなか水分補給しない。。

かといってジュースばっかり飲むわけにもいかないし、ってことでこういうボトルが開発され、売れるようになったんでしょうね。

 

 

日本はお茶が主流でしょうし、魔法瓶(今時魔法瓶っていうの?)じゃないと夏場なんて暑すぎてやっていけないだろうから、この手のボトルは日本では流行らなさそうだけれど。

 

ボトルだけでも色は10種類近くあるのかな。

 

 

 

そしてポッドと呼ばれるフレーバーはかなり沢山の種類が売られています。

 

今ウェブサイト見たら、25種類くらいあるらしい!!!

 

 

いちご

りんご

パッションフルーツ

マンゴ

みかん

ライム

ゆず

 

など、なかなか美味しそうなのがいっぱいあります。

 

 

が、中には

アイスコーヒー

なんかもありました滝汗

 

 

本当のアイスコーヒーだったら美味しいですよ。

でもフレーバーですよ。

お水メインの味ですよ。

 

めっちゃ薄いアイスコーヒーの味しかしない気がするんですが、、、滝汗

いいのかな、、、それで。。

 

あと、コーラ味もあった。。

 

きゅうり味もあった。。

(きゅうりを水に入れて飲むのは知ってるけれど、私は苦手)

 

 

ポッドは1袋に3つ入っていて、6ポンド〜9ポンド滝汗

あまり安いとは思えませんが、、、

 

因みに表示に書いてあるのは15リットル分で23杯分が目安らしい。

 

飲む量が人によって違うわけだけれど、、、

ざっくりと1ヶ月分くらいなのかな。。

 

息子はもっと長く持ってる気がしますが。

 

 

因みにボトル自体もフレーバー1袋付きで£35くらいするので、ボトルにしてはかなり高いです。同じくらいのサイズで普通のボトルなら10ポンド以下で買えるものが沢山あるから。。。

 

びっくりする値段だわ。。。

 

 

開発者、強気。。。滝汗

 

 

息子はお友達が持ってるからどうしても欲しくって。

数ヶ月前に自分のお小遣いで買いました。

 

娘は元々ジュースが苦手で、フレーバー水飲むくらいなら、ただの水がいいわ!って人なので興味なし。

 

 

くれぐれも大切に使って頂きたい。

ボトルってしょっちゅう失くしたり、落として割ったりするから、、、真顔

 

 

因みに、息子には内緒でちょっとだけ味見させてもらったことがあるんだけれど、、、

 

 

そんなにフレーバー水な味しなかったけどな、、、不安

 

 

 

とにかく、息子の学校、これ持ってる子がいっぱいいます。