食べ物の話、続きます(笑)
最近、ペルシャ料理のお店に友達と一緒に行く機会がありました。
多分去年の夏くらいにできたお店かな。
同じ店に去年別の友達とも行きましたが、話に夢中で全く写真撮らず、同じく地元の違う新しいペルシャ料理のお店に家族と数ヶ月前に行った時は食べるの夢中で写真撮らず。
今回は撮りました
ペルシャ料理って前までは想像つかなかったけれど、大雑把に言えばトルコ料理によく似てるかなって思いました。
私の好きな系統のお料理です!
写真撮ったと言っても、また前菜忘れてメインだけしか撮ってなかったんですが、、、
私が選んだのはまたもやチキン料理。
トルコ料理にはないようなものをあえて頼んでみました。
FESENJAN
チキンは左奥の黒い塊なんですが、ぐつぐつ煮込んであって、すっごく柔らかくって美味しかったです。チキンの上の赤いものはザクロの身で甘酸っぱかったです。
お米は、友達がBarberry riceというのが美味しい!というので、1ポンド追加でそのBarberry riceに変えてもらって食べました。
上に乗ってる赤っぽいものはベリー系のフルーツ。
こちらも甘酸っぱかったので、、、
私の頼んだものは全体的に甘酸っぱい料理でした、、💦
嫌いではないけれど、うーん、、、
甘酸っぱいばかりなのは、ちょっと選択肢失敗だったかな。。。
ソース以外残さず全部食べましたが ←
でも、それぞれは美味しかったです!!!
私以外の3人はラム肉のシチューを頼んでいました。
(どうしてもラムが苦手な私はやっぱりチキン)
確か友達の頼んでたこれはGheymeh Bademjanだったかな。。
味にうるさい友達も満足してました!
そして今回もバクラバ好きな友達と一緒だったので、デザート釣られて頼んでしました。(いつも友達のせいにしてる)
バクラバ2個はきつかった、、、、、💦
でも完食した←
翌日夕方まで私は食事抜き。

また行きたいと思います(←懲りない)