先日は姪っ子の誕生日で、またロールケーキを作ってみました。
しかも娘の時と同じヒョウ柄。。。
姪っ子のお母さん(義理姉)に、先日私が娘に作ったヒョウ柄のロールケーキの写真を見せたら「うわ〜すごい〜!」って褒めてくれたので、調子に乗って姪っ子のお誕生日にサプライズで作ってみました。
本当はゼブラ柄かキリン柄に挑戦してみようって思ったのですが、義理姉がヒョウ柄好きだし、なんかまた同じのにしたくなりました。
でも、今回、チョコ部分が失敗。
焼いた後、オーブンシートを剥がすときに殆どのチョコ部分が一緒に剥がれてしまって。。。生地との配合量が問題だったと思われます。。![]()
仕方ないので、ココアパウダーを溶かしたものを爪楊枝で描いて修正。。。
めちゃめちゃ時間かかってしまいました。。。![]()
そんな苦労はよそに、姪っ子も義理姉も義理兄もすごく喜んでくれたので苦労の甲斐もありました!
が、次回は失敗しないように頑張りたい。。。![]()
ケーキと言えば、今週末、息子のお誕生日パーティーがあるので、そのケーキ作りにちょっとプレッシャーを感じてます。
何日も前から作るわけにもいかないし、、、前日が勝負です。
今までは私がサプライズでその年の息子の好きなキャラなどのケーキを作ってきました。
が、今年はなかなか決められなかったこともあり、息子に希望を聞きました。
でも、それでもピンと来るものがなく、、、、
一昨日あたりから漸く頭の中で案が浮かんできたのですが、なにせ大きいケーキ。
練習として前もって作る気力もなく、ぶっつけ本番です、、、、、![]()
ケーキを作ること自体は好きなので、恒例行事のようなものですが、パーティーのケーキこそ失敗が許されないと思ってるし、数日前から緊張します。
