息子が
とうとう
LFT positiveです。
そう、コロナ感染しました
我が家第一号。
逆に今まで、我が家の誰も感染してなかったことが奇跡的だったかもしれません。
友達家族もご近所さんも結構みんなもう普通に感染してて、、、、
夫もロックダウン関係なしにずっと職場行ってたし(車通勤ですが)、娘も学校へは電車通学。
息子の学年で、最近急に感染者が増え始めてきていたので、息子に感染するのもきっと時間の問題だろうって覚悟はしてました。
だから、ショックではないです。
土曜日の午後、喉に鼻水が詰まるとか、頭が痛いとか言っていつもと様子が違っていたので、ああ、これはもしかしてってピンときました。
一般的に言われるコロナの症状ではなかったのですけれどね。
継続的な咳や高熱も未だありません。
あえて言えば昨夜、夜中に気持ち悪いと言って起きてきました。
でも吐いてはいないです。
朝起きてから、家にあったLateral Flow Testのキットで検査しました。
政府から無料で配布される簡易検査キットです。
ハッキリ陽性マークが出ました。
初めて見ました。
学校で流行ってるから、ここ数日毎日テストはしてましたが、初めての陽性。
今日日曜は昼間の食欲はあまりなかったけれど、夕食はいっぱい食べてました。
あとは時々頭痛いとか言ってたけれど、昨日に比べたら元気そうです。
なので体調の心配は殆どないです。
ただ、学校へは来週まで行けないので、、、、
母しんど、、、、
ありがたい事に学校が隔離中の子たちも授業に参加できるようにTeamsで授業を聞けるようにはなっています。流石に体育とか水泳の授業は参加できないですけれどね。
そんなに学校の授業に遅れを取ることにはならないと思うけれど、、、、、
サッカーやホッケーなどもお休みさせなきゃ行けないのは残念です。。
この際、今週は受験勉強をしっかり頑張らせようと思います。
あ、今のところ息子以外の家族は大丈夫そうです。
濃厚接触者とは言えどもLFTが陰性なら学校や仕事にも行けます。
ただ、一緒の家で暮らしてると完全に接触を防ぐは無理だと思います、、
家族も時間の問題なのかな。。。
ワクチン効果があるのかな。。
友達の家では旦那さんだけ無事に移らなかった例も聞いてますけれどね。。
どうなるかな。。
息子はやっぱりショックを受けていました。。。
ラグビーの試合に出れないこととか、ホッケーの練習に行けないこと。
友達と会えないこと。(勉強に関しては全く気にしてない、、、)
でも皆感染してきてるし、今感染しなくてもいつかは感染しそうな状態だし、仕方ないよって。。
イギリスは日本に比べたかなり野放し状態ですから。
マスク着用義務化もまたなくなるし。
それに2月は息子のお誕生日パーティーがあったり、学校で練習している演劇の舞台もあったりと忙しいので、2月になって、感染するかなどうなるかなってドキドキしてるよりも、今感染しておいてある意味良かったのかなって思いました。
先日の学校の遠足の時じゃなくて良かったとも思いました。
私もどうせ感染しちゃう運命なら、今息子と同じ時にしてほしい。。。
どうせ息子と一緒に家で過ごさなきゃいけないから。。
感染ずっとしないならしない方が絶対いいけれど。。。