先日の記事のその後になりますが

 

 

息子の新しいバイオリンの先生を探していて、学校の後、ある1人の先生のところへお試しに行って来ました。

 

 

今まで習っていたM先生に3人紹介してもらっていて、あともう1人違う繋がりで紹介してもらった方がいました。

 

 

でも息子の今のニーズのことを考え、その中の2人に連絡をとることに。

2人ともこちらの希望には応えて頂けそうだったしメッセージのやりとりもいい感じでした。

 

 

この2人の先生のうち1人は男性。

 

 

なんとなく、息子には男の先生の方が向いてる気がして、どちらとも先生の経歴とかレベル的には良さそうで迷いはあったけれど、男の先生の方にまずお試しレッスンをしてもらおうと決めました。

 

 

男の先生と言っても子供慣れしてるような人じゃないとな、、、と思っていましたが、この先生は小学生のお子さんも2人いて、色んな小中学校で子供を教えている経験もあるということがわかり、それも決め手でした。

 

また、通うことになったら「近さ」も重要で、この男の先生の方が物理的には条件が良かったので。。

 

本当は物理的な問題よりも先生の質や性格で決められたらバイオリン上達の為には良いのでしょう。

 

でも受験生の息子にはできる限り移動で時間のロスもさせたくない。

また、娘を駅まで迎えに行かなければいけないタイミングなども、今の我が家ではかなり重要なので、この男の先生のお試しレッスンに行ってみて、私も息子も気にいるような先生だといいなと願っていました。

 

 

 

さて、お試しレッスンを30分ほどやって頂き、その中で今までのバイオリンのこと、これからの事などもお話しました。

(レッスン中じゃ話しきれない内容もあるだろうと思い、ある程度、事前にメッセージで伝えておきましたが)

 

 

息子の歳で既にGrade6までグレード試験を終わらせているのはすごく珍しく、そのことについてまず凄く褒めていただいて、更に使っているバイオリンの事まで褒めて頂き息子も喜んでいました。爆  笑

 

 

今日のレッスンで見て頂いた曲は前の先生から提案してもらった曲を夏休みに練習しはじめていた曲ですが、シフトが多く指番号が難しく、随分難しい曲でほとんど進まず、あまり練習できてなかったのですが💦、そんなんでもとても褒めて頂きました。

(イギリス人って褒め上手だから、、、、)

 

そうそうビブラートも本格的に習い始めたのがロックダウン中で、ずっとZoomレッスンだったので、初めて対面でやり方を見てもらえて(手首の動きを直してもらえて)良かったです💦

 

 

レッスン後、

「とりあえずまた家で話し合って連絡くれたらいいよ」って気軽に仰って頂いたし、時間に関しても融通が効きそうだったので、あとは息子次第かな、と。

 

帰りの車で息子に聞いたら、この先生で続けたい!ということだったので、息子の反応も良くて安心しました。男の先生ってジョークとか言ってくれる人が多いので、息子も楽しかったみたい。

 

 

本当はもう1人の先生も念の為に試してみたい気持ちもあるのですが、お試ししてからどちらかに断りを入れるのも、精神的に楽ではないし(気を使い過ぎかな、、)色々考えたり迷ってるよりも、できるだけ早く先生を決めてまともなレッスンを再開したい。。。そんな気持ちもあります。

 

そしてお試しと言えども料金は発生することなので。。。

 

 

そうそう、この男の先生もM先生と同じく、グレード試験の試験官をされてる方とわかり、そのこともお試しをやる決め手となりました。

 

息子はすぐに次のグレードは受けない予定ですが、続けていくのであればグレードに詳しい先生の方がちゃんと必要なことをカバーしてもらえるし、重要ポイントなどよくご存知で有り難いのです。

 

 

 

明日もう一度夫と息子と話し合い、最終決断をしようと思います。ニコニコ