ちょっとくどいかもですが(苦笑)、ギリシャでの写真を少し紹介させてください。
この透明度がお気に入り!
私たちが行った島は砂浜が少なく殆ど石ころのビーチでした。
綺麗だなって思うのはやっぱり砂浜なのですが、石ころビーチの方が断然後始末や洗濯が楽で主婦にはありがたい。
大抵こんな崖みたいなところに家が建ってるし、レストランやカフェは特に景色が良いところにあるので、どこもこんなギリギリ崖です。
レストランで毎回タコのグリルを注文してました。
特に娘が気に入ってました。
他にはイカリングやエビもよく食べました。
定番のグリークサラダも毎日。
フェタチーズ、きゅうり、トマト、ピーマンにオリーブオイルがかかってるだけのギリシャ定番の簡単サラダですが、野菜がとにかく美味しい!
ウニです。
イタリア料理ではウニのパスタとかあるけれど、ギリシャではウニが入ったメニューは見かけなかったなあ。。。食べないのかな。。
古いお店が多い中、おしゃれなベーカリーがありました。
普通に日本にあってもおかしくないような雰囲気でした。
ギリシャに行ったら絶対食べてみて!って友達に言われていたバクラヴァをベーカリーで見つけて買って食べました。(一番左)
イギリスのトルコ料理のお店で食べたことはあったけれど、すっごい甘いので暑い中あまり買う気がしなかったけれど(苦笑)、せっかくだから最終日に買ってみました。
めちゃめちゃ甘い食べ物でしたが、くるみもたっぷり入ってて、美味しかったです。
ちょっとかわいそうな光景なんだけれど、、、、
車が通れない路地が多く、しかも急な坂道や階段が多いのでロバ達がこうやってお水を運んでいます。
ギリシャでは野良猫をかなりたくさん見かけます。
でも野良猫と言っても、餌を与えてる人が多いみたいでみんなで共同で面倒を見ている感じでした。
森というのか農場の近くに猫の集団が住んでる所も見つけました。
2回目に行った時、ばったりイギリス人の女性と会いました。彼女が毎日ボランティアでエサを飼って与えているそうです。
島で見かけた猫はどの子もみんな痩せ細っていて、、、、
食べ物の量もあると思うけれど、この暑い天気も関係してるのかな、、
我が家の猫も痩せてる方だと思ってましたが、うちの猫がデブに見えて来ました。
うちのみーさん。ギリシャの子達と比べると、かなり恵まれてるのだと思います。
夕日がよく見えるカフェ(バー)に2回行きました。
私たちの滞在先からは日の出がよく見えました。
滞在していた知り合いの別荘と島で借りたレンタカー。
別荘のオーナーが高齢ということもあり、コロナ禍で2年近くこの家にこれてません。。かわいそうに。。。植物なども枯れていたり雨戸なども一部劣化していました。でも中はクリーナーの方が時々入ってくださっていて綺麗でした。
おまけ。
滞在中にスクショした天気予報。
晴ればっかでこんな天気、長いこと目にしたことなかったわ。
これがロンドンの天気。
っていうか、雨が降ってないだけマシだしこれでも暖かい方。
しょっちゅう雨マークあって、夏でも寒いし気が滅入ります。。