おばちゃん、ちょっとニヤけてます。

 

 

 

息子がクラスの女子からお誕生日会に誘われましてチュー

 

 

 

 

息子は女っ気がなく、男友達と学校生活エンジョイしてるタイプ。

お姉ちゃんがいるせいか、特に女を意識しない、、、

因みに娘も男っ気なさそうで、女友達とワイワイ楽しんでる感じ。

 

 

 

逆も心配なのでいいんですが、恋とか無縁になってしまった母にとって、子供たちの恋愛とか気になります爆  笑

 

 

幼稚園の頃は好きな子の話、してくれたんですがね、、、、

でも小学校に入ると、会話に異性の名前が全く出てこないし、こちらから好きな子いるの?なんてしつこくしたら、もっと話してくれなくなりそうなので、静かに(たまに遠回しに)様子伺いしてきてるんですが、、、、、キョロキョロ

 

 

 

数日前、クラスの子のお母さんから私の携帯にメッセージ入りました。

クラスの親とのWhatsAppグループ(ライングループみたいな)で見かけたことある名前だったけど、誰のお母さんかすぐわからず。

 

 

 

そのメッセージは

 

「Daisy(デイジー・仮名)の母です。x月x日(土)に娘の9歳のお誕生日会をお庭で行う予定なのですが、娘が息子さんにも来て欲しいと言ってますが都合つきますか?小規模なお誕生日会で他に誘っているのは****です。」

 

って内容。

 

 

 

Daisyってどの子だっけ、、、って顔がすぐに浮かばなかったのですが、この1年間のZoom授業のお陰で、息子のクラスメイトの顔と名前が大体一致してました。

 

 

今の息子のクラス2年目で、女子8人、男子6人という超小規模なんで、そろそろ名前と顔が一致してもいいはずなんですがね。。滝汗

 

 

私が思いだすDaisyちゃんは、すっごいシャイで、Zoom授業で先生に振られても、発言や発表が全然出来なくて、先生も「無理だったらいいわよ」って、やりとりがよくありました(苦笑) そしてお母さんがよくDaisyちゃんの隣でサポートしていたので、なんとなーくだけどお母さんの顔も思い出しました。

 

 

 

そんな子が一体なぜ、息子をはてなマーク びっくり

 

他に誘ってるメンバーは同じクラスのWくんと、女の子2人のみのようでしたびっくり

 

 

 

そんな少ないメンバーに厳選してくれてどうもありがとう、ってちょっとニヤけちゃった母。

 

 

 

冷静を保ちつつ、息子に

 

「Daisyちゃんからお誕生日会のお誘いがあったよ。行きたい?」

 

ってドキドキしながら聞いたら、

 

 

「ああ、この前DaisyがWくんにお誕生日会来たい?って聞いてたわ。うん行く!」

 

って。

 

 

 

 

その時息子は誘われたのかよくわからないけれど、既にそういう話はあったみたい。

 

 

 

「Daisyちゃんとは学校で喋るの?一緒に遊んだりするの?」

 

って尋ねたら、どうやら時々遊んでたらしいです。

 

知らなかった!

 

 

だって、いつも、「今日は学校で何して遊んだの?誰と遊んだの?」って会話すると、他のクラスの男の子も混じってサッカーしてるか石拾ってるかって感じだったんですもの。笑い泣き

 

 

なんだ、女の子と遊ぶこともあったのね爆  笑

 

 

 

「でもDaisyってすごいシャイな子でしょ?全然喋らないんじゃないの?」

 

 

って聞いたら、

 

 

「そんなことないよ。すごい喋るよ。ニコ

 

だって。

 

 

どうやら、恥ずかしがり屋ではあるので、Zoomの時など人前だと全然話せなくなるらしいですが、普段は普通に喋る女の子らしいです。

 

 

 

息子くんはDaisyのことどう思うの?

とか、

DaisyはWくんか息子のことが好きなのかな?

とか、

おばちゃん心で気になったけれど笑い泣き、それは控えました真顔

 

 

 

幼稚園や低学年の頃はお誕生日会は男女関係なく誘ったり、親同士が仲良い子に声かけたり、クラス全員声かけたりってのはあったけれど、こんな人数少ない誕生日会に女の子から誘われたのが、すごく珍しかったので、気になります笑い泣き

 

 

 

因みに、この誕生日会に誘われてる女子2人のうちの1人の女の子、実は息子が幼稚園の時のお気に入りっぽい子でした。息子から名前がよく出てきたし、その子の4歳のお誕生日会の時も二人でいい感じの時があった!ラブ

 

 

その子とは幼稚園卒業後、一旦小学校が別々になったのに、今一緒のクラスってある意味運命的って母は思ってます。ラブ

 

 

って色々考えてしまう暇人な母でした。。。