殆ど自分の為の記録で人様にはわかりにくい文章になってると思います。すみません。。



4日目(25日月曜日)
この日もパパに有給休暇を取ってもらっていた。朝は既にパパが朝食を食べさせてくれていた。
ルピはナーサリー。パパがレノンも一緒にルピを送って行ってくれた。

その後私はマッサージへ。家から40分くらいの所に住む日本人女性が以前日本の助産院で指圧をしていて、お乳マッサージもそこで覚えたので出来ると言う人がいて。前日葛根湯を飲む前の自分のお乳の張りがとても心配だったので、電話を入れておいたら、とりあえず来て下さいと言われたので行ってみた。電話でも言われてたけれど、よほどお乳が張りすぎてまずい状態じゃない限り、マッサージで絞り出さない方がいいので、朝の様子で決めてもらってもいいと言われたけれど、いずれにしても体の指圧をしてもらいたく、平日しかやってもらえないので、平日レノンの面倒をパパが看てくれる事ができるチャンスは滅多にないので、行く事にした。

葛根湯のお陰で随分お乳の張りは治まっていたので(触ると痛いんだけれど)、その状態ならお乳マッサージは控えた方がいいと言われたので、全身の指圧だけやってもらった。

帰宅後、レノンに昼食を食べさせ、ルピはこの日1時でナーサリー終わるのでパパが迎えに行ってくれた。その後は、パパがヘアカットを予約していて家族で出掛けて、パパが美容院の間は近くのショッピングセンターで待つ。そこに狭いけれど無料のソフトプレイエリアがあり、最初はレノンも凄く楽しんで、急激な坂をハイハイですいすいと登ったり滑ったり、すごい感心してたんだけれど、急にお乳を思い出したのか、私の所に来て、すごい泣く。とにかく泣いて暴れて。。。お菓子もお水も拒否。

暫くどうしようもなくその場にいたけれど、気を紛らすためにその辺を歩こうと、でもベビーカーに乗せようとしたら、拒否なく乗ってくれた。機嫌悪い時、ベビーカーなんでダメかと思ったけど。

時計を見るとご機嫌になるので、ルピと3人で時計探しにショッピングセンターをうろつく。コイン入れて動く車に乗せてご機嫌取ったり(コインは入れなかったけど)。そのうちパパのヘアカットも終了し、買い物も特に用事ないし、カフェに行きたい気分だったけれど子連れでゆっくりできないし、午後3時前、今更行けるような所もなく、どうしようと思って、友達にメールしたら遊びに行ってもいいという事で、そこから車5分の友達の家に押し掛ける。天気よければ公園に散歩するだけでも楽しいのにね。。。

よく遊びに行く友達の家で男の子2人いて、レノンのツボにハマる車のおもちゃもあって気が紛れるかなと思ったけれど、けっこうレノンはずっとぐずぐず。おやつもあげたりはしてたんだけれど、楽しく遊び出したかと思えば、またお乳欲しさに泣き出したりの繰り返し。パパがまだいたからよかったけれど、翌日からどうすればいいんだと、随分心配になる。

4時半頃帰宅して、早めのお風呂にパパに入れてもらうことに。その間に私が夕食準備。

断乳したらもっとレノンは食べるようになるかなって思っていたけれど、あまり食べません。
まあ体つきはけっこうしっかりぽっちゃりしてるので、栄養とかそんな心配はないけれど、お腹空いて夜中に起きたら困るなというのがあり、なるべく特に夜は食べてくれるような物を作るように努力するけれど、かといって、まだ大人と同じ食事は早過ぎると思うし、味も濃いのもよくないと思うし、すごい難しい。

好きな物がバラバラというか、今日すごくよく食べて、気に入ったんだ!と思ったものでも次回同じように食べない事が多い。気分によるのか、量も好みもバラバラ過ぎて準備が本当に大変。

そんなに量を食べないうちから機嫌悪くなってもうごちそうさまーーになってしまうし、すごい散らかすし、毎食準備から片付けまですごい気が重い。。。


この日も夕食はそんなに沢山食べるわけでもなく終了。その後、ずっとぐずぐずしてて。。。膝に乗ってきてお乳を欲しがるし、はぐらかしてると凄い泣くし。

夕方会った友達とも話していた通り、これは一度本当におっぱいを見せて、でももう飲めない、吸えないところを、体験してもらった方が、言い聞かせよりもずっといいのかもと思い、おっぱいに絵を描いて、乳首にバンドエイドを張り、更に私はそこにお酢も少し付けておいた。

お乳欲しがって泣くレノンを抱いてレノンの部屋に連れて行き、「おっぱいともうバイバイしたんだよね。もうお兄ちゃんになるんだもんね。おっぱい無くなっちゃったんだよ。見て見ようかね」などと言って、お乳を見せてみた。

ただ、ただ、泣き続けるレノン。あまりくどくやるのもかわいそうかなと思ったけれど、もう一度しっかり見せて、そしてそれでも授乳の体勢になってくるので、そのまましっかり抱えてみたら、お乳に口を付けた。でもバンドエイドのせいかお酢のせいか、速攻違う事がわかり、すぐ口を離して、また大泣き。

暫くそのまま大泣きでした。私はぎゅっと抱きしめたり、宥めたり、言い聞かせをしたり、ただ、落ち着くまで付き合ってあげました。でも暫く泣いていたので、寝る前にあまり泣きすぎても後に響きそうと思い、リビングに行ってDVD(NHKのいないいないばあ)を見せ始めたら落ち着いた。

その後、就寝時間になり、パパに部屋へ連れて行ってもらう。レノンが1人になった後、いつもよりは暫く泣いていて、かわいそうだったけれど、間もなく眠りつきました。

でもこの日はほぼ30分後に泣いて起きて。。。パパが宥めたら眠ったけれど。。

その後は1時半頃だっけな、泣いて起きて、パパが宥めてもだめだったので、私はまた別の部屋で寝て、パパがレノンと一緒に寝ました。



5日目(26日火曜日)
断乳後、初めてレノンと2人で過ごす日。
朝ルピもレノンも早くから起きていた。。最初はレノンもそこそこご機嫌だったけど、ルピをもうすぐナーサリーに送っていかないと、、という8時半頃にぐずり出してしまう。前夜の儀式(お乳が本当に吸えない事を体験してもらう)があったからか、お乳を飲もうとはもうしてこなかったんだけれど、とってもぐずっていた。6時頃から起きていたので眠いのもあったと思う。

なんとかルピを9時にナーサリーに連れて行った後、10時からのプレイグループに連れて行く予定で、普段なら時間がまだあるから家に帰るのだけれど、家に帰ったらまたレノンがお乳欲しくなるかもと思い、スーパーマーケットに行って30分程時間をつぶす。そこからプレイグループのある教会へ向かうのだけれど、10分もない道のりの中、眠ってしまった。。。車を駐車しながら、どうしようか迷いながら、とりあえず30分程寝かせる。

30分くらいで起こして、プレイグループに12時まで参加。寝起きの機嫌は心配してたけれど思ったより良かった。その2週間前に行った時は、めあたらしいおもちゃとか凄い興奮して楽しんでたし、おもちゃのバギー等、手押し車の代わりにして、いっぱい歩いていたのに、この日は車に乗る事はあっても、歩く行為が殆どなかった。遊びに関してもおとなしい系だった。断乳が関係あるのか、疲れてるのか。。

その後、本当は車で寝かせて帰宅予定だったけれど10分以上車を走らせても全く寝る気配無し。。既に一度寝ちゃったからね。。。仕方なく一旦家に帰り、昼食を食べさせる。2時頃、そろそろ寝てくれないとと思い、車で出掛けると間もなく眠りつく。

4時のルピのお迎えの時もずっと車で寝ていた。4時半前帰宅後暫くしてやっと起きた。

5時過ぎに2人一緒にお風呂に入れて(私は入らずバスタブの外から洗ってあげるのみ)、夕食の準備をして、食べさせて、寝る迄の時間2人を遊ばせる。この日も何度かレノンはぐずったけれど、前日に比べたらだいぶお乳要求みたいなのが無くなり、随分マシになってきたと思った。パパが遅かったので、8時頃私がレノンをベッドに入れた時も1秒泣いたかと思ったけれど、すぐに静かになり自分で寝付いた。

11時頃パパが帰宅して、それまでレノンは起きる事なかった。でも私が寝ようとした時、ルピのぐずり声が隣の部屋から聞こえてきて、ルピのベッドで私は一緒に寝た。レノンの声は朝まで私は気付かなかった。



6日目(27日水曜日)
レノンの声は朝まで気付かなかったので、もしかして、朝迄ぐっすり寝たのか?と思たけれど、先にレノンが起きて対応していてくれたパパによると、夜中何度か起きて結局パパと一緒のベッドでまた眠ったらしい。。。

まだまだ朝までぐっすりは無理か。。。
断乳すると朝までよく眠るようになるというし、ルピも確かそうだったのに。。。

レノンは相変わらず手強い。。。結局朝方に起きてしまうと、そう簡単に宥めるだけでは寝てくれない。ずっと泣いてる。。。これはお乳あげてた時からそうだった。。。これはどうしたら改善できるのだろう。。もうこういう体質な子と思うしかないのか。。月齢とともに変わると思うので一生続くとは思わないけれど。。。今はパパに対応してもらって、パパに申し訳ないからすごい気がかり。。。

レノンがもっと完全にお乳を忘れたら(お乳を欲しがらなくなったら)夜中は私が対応しようと思ってる。今私が対応すると、お乳ほしさに夜中に大泣きされて寝なくなったら、私だけじゃなく、パパやルピにも影響がでるので怖くて対応できない。。。


ところでこの日は、ルピもナーサリーお休みの日なので、いつも水曜日行くプレイグループに2人を連れていった。この日もレノンは朝からけっこうぐずぐず。そして前日は大丈夫かと思ったのに、やっぱりお乳を欲しがる体勢になって朝から泣いていた。。。また思い出しちゃったか。。。

最近朝方ぐずぐず何度か起きてるし、6時台には目覚めてるので、8時過ぎたら眠くなってくるんだと思う。それもあって余計にぐずぐずになってると思う。それなら本当はその時間帯に一旦30分くらい寝かせて、午後にもう一度お昼寝させると、もしかしたらバランスよいのかもしれない。

でも午前中はルピをナーサリーに送ったり、プレイグループやお友達の家に行くとか何かと予定があり、特にプレイグループは午前しかやってないので、それを逃すと、午後困るので(天気が悪いと公園も行けないから)午前は無理矢理起こして出掛けてる状態。。。

とりあえずプレイグループに行って、11時半に終わって帰ってくる途中の車で眠り着く。でもお昼寝はあまり長くなく1時間半くらいで起きてしまう。。。

午後が長い、、、、と思いながら、絵本読んだり、おもちゃを使ったりして遊んであげるけれど、何度も機嫌が悪くなる。お腹空いてるのかなと、おやつを与えたり。私自身も風邪気味っぽかったり、洗濯が溜まってたりキッチンも凄い事になっていて、2人にはDVDを見させて家事に専念。でもレノンは結局間もなく飽きるので、レノンの相手に。。。


結局今日は何度も何度もぐずってやっぱりおっぱいが欲しそうだった。。まだまだ忘れてないみたい。

お昼寝がちょっと中途半端で眠かったのもあるんだろうけれど。。。もっと寝てくれたらよかったのに、今日は近所が道路工事等で騒がしく、うるさかったのかも。。

お腹も空いてる様子なんだけれど、好き嫌いもあり、作ったものをなかなかパクパク食べてくれない。粉ミルクを何度かストローで飲ませた。一度に100ccくらいの量だけれど薄めにして作っていて、それをレノンも好んでいる。

夕食はごまかしながら、ちょっと多めに食べてくれたかな。。ミルクも夜寝る前に計200強ccくらい薄めのミルクを飲んだ。お腹いっぱいになってくれたかな。。。今夜はぐっすり眠ってくれるといいんだけれどな。。。