金曜日の朝のお乳を最後に本日日曜日までお乳なしでなんとかやってきました。
明日月曜日、こちらは祝日でまたパパがお休みなのでなんとかなりそうですが、火曜日からがちょっと不安です。。
さて本日1日の様子の記録です。
お乳のせいで気分がすぐれないので、文章をうまく纏められず、とりあえずできごとをそのまま書きます。
因みに昨夜夜中は一度もパパがるぴの部屋に足を運ぶ事がなかったです
パパも私も時々様子は見に行ってブランケットをかけに行きました。(といっても私達が眠り着いてからはあえて起きて行ってない・・・)
たまに、泣き声みたいなのが聞こえる事もありました。寝言かもしれないですが。。
でも、すぐに静かになってまた自分で眠りついているようです。
自分でネンネができるようになると、夜中目覚めてもまた1人で寝付く事ができる。これがポイントです。
朝、6時半すぎ、声が聞こえる。でも泣き声じゃない。ぬいぐるみとお話している。
暫くしてパパが部屋に行く。今日もママとは会わずにお散歩に連れ出してもらう。
帰宅後朝食。
その後落ち着いた後、またパパがお散歩に連れて行ってくれる。
私は離乳食生産。。。
11時過ぎ、るぴがうんちしたと連れて帰ってくる。
パパが庭の整備に行きるぴと2人で部屋で遊んでいると、眠くなり始めてぐずるるぴ。私の膝にも乗ってくる。。もう12時だったので、じゃあお昼ご飯食べてからねんねしようか、というと自分の部屋に行きたいと私をひっぱるので一緒に行く。ベッドの方を指さすのでベッドに入れると泣きわめく。。。
部屋を暗くして、音楽を低音でかけ、部屋を出る。が、やっぱり暫く泣きわめいている。
パパに行ってもらうが、寝る様子もないのでるぴを部屋から連れ出してくる。
その後庭でフルーツを食べて落ち着き、お昼ご飯も食べる。
パパがガーデンセンターに行くのでるぴを一緒に連れて行ってくれる。
車に乗ってすぐに眠ったらしい。。
それからパパは1時間程車で走り続け、車を停めてからも20分以上寝続けたるぴ。
このままるぴが寝続けるとお店が閉まってしまうので、るぴを起こす。
その後暫くご機嫌だったらしいが、夕方私を見た途端ぎゃん泣き。。。
お乳を欲しがるそぶりを夕方何度か見せるがなんとかはぐらかす。
私がるぴの夕食準備中、パパがまたお散歩に連れ出してくれる。
20分だけと言ったのに、るぴが公園から帰りたがらず、1時間も遊んでくる。。。
夕食は7時過ぎ。。。お風呂も当然遅くなり、、、、、
お風呂の後、暫くご機嫌でパパとママと部屋で絵本を読んだり遊ぶが、お乳が欲しいそぶりをして、おねむモードになってきたので、私がるぴをベッドに入れ部屋から出る。
思った通り、泣きわめくが、パパが宥めて暫く落ち着く。
でもパパが部屋から出ると、また泣き叫ぶ。。。。。
でも、今日は1分程泣き続けて、ぴたりと静かになりました。
暫くはこういった泣き声は聞く事になってしまうと思いますが、この調子で夜はなんとかやっていけそうです。
問題は、昼間。いまのところ3日間とも車でのお昼寝です。毎日車を出すわけにはいかないし。。。
私が昼間ベッドでるぴを寝かせられるかが一番の壁です。
これはもうやるしかないですね。。。
今日は第1日目、2日目と違って一日中でかけっぱなしではなかったせいか、私と離れてパパと2人きりになる時間が多かったせいか、私と一緒にいる時に何度かお乳を飲む体勢になって膝に乗ってきたりして、、、、まだお乳を忘れていない様子でした。。。はぐらかす事はできたけれど、本人が欲しがっているのでちょっとかわいそうでした。。
この3日間はとにかく、パパもいて、更に昼間公園などで遊びまくっているので、疲れてるせいか夜も寝付きがいいのですが、パパが仕事に戻った平日。。。私がそこまで外でずっと遊んであげられないと思うので(体力の限界が・・・) ちょっと不安です。
とにかく頑張るしかないですね。