断乳目指して20日経ちました。

先月に比べたら随分昼間のお乳の回数が減りました。
でも、どうしても寝かしつけのお乳が避けられません。
車で寝るわけでもない子なので。。。
これはもう断乳まで変えられないかな。

断乳してからが本当キツそう。。。汗



昨日は、朝5時過ぎに起きてしまったせいかいつもはお昼寝12時前後なのに9時過ぎに眠たがって泣きじゃくるので仕方なくお乳で寝かしつけて・・・

でも12時過ぎに起きた時、ご機嫌だったのでお乳を欲しがらなかったのでそのままスルー。
夕方ちょっとぐずって欲しがったけれど、お菓子などでごまかして、夜の寝かしつけまでお乳無しでした!

これは昼間お乳をあげずに済んだ最高記録だったかもクラッカー


でも、、、、
夜中1時過ぎに起きてしまい、大泣きして。。。。爆弾

実は2週間程、鼻水のせいで夜中起きる事がまた増えてしまって、でも殆どパパが行けばなんとかなっていました。
でも2度程だったかな、余りにも泣いて寝なかった時、真夜中に授乳しました。鼻水のせいで寝付けなのかな、、体調悪いならもう仕方ないなって思って。。


しかし、昨夜は心を鬼にしてお乳あげませんでした。
私は自分の寝室でじっと我慢し、パパにるぴを慰めに行ってもらいました。
パパも仕事で疲れてると思うからすごく申し訳なくて、るぴも大泣きだし、本当に心苦しかったけれど。
でも私が行って、また癖になってしまったら、結局またみんなが苦労するわけだし、堪えましたしょぼん。。。

るぴもすごいです。体力よくある。。。
1時間以上大泣きしてました。。。 
そのうち、パパは3、4回行ってくれてましたけど、効果無し。。。



今日は午前中から私の友達の家に行ってました。
車で1時間程かかる他県。

お乳は
朝起きてすぐ、友達の家でのお昼寝の寝かしつけ、夜の寝かしつけだけで済みましたクラッカー

友達の家で時々くずったけれど、なんとか色々ごまかしてお乳はスルーできました。



しっかし、また往復車の中、号泣ですメラメラ
最初の20分くらいはなんとか静かにしてるんですが、ぐずぐずしだし、到着までの30分はもう本当にすごい泣き叫んでます。

さすがに私も我が子ながら、こういう時は怒りが絶頂して、運転も集中できなくて危険だし、さすがに言葉や行動には出せませんが、虐待してしまいそうな気分になってしまいますしょぼん。。。


そこまでお互いストレス溜めて、長距離外出しなければいいのかなとも思うのですが、近場に友達が本当少ないので時には一大決心をして遠出してしまいます。。