るぴちゃんのネンネのトレーニング&おっぱい減量(略して減乳)2日目の記録です。
まず、第一夜の事から。
前記事に書いた通り、初日はおっぱいでなかなか寝付かず、試しに私が部屋から出てしまったところ、特にるぴは泣く事もなく「ママ、ママ、マーマー」言っていたものの、5~10分で1人で寝付いてしまう。奇跡的。(8時15~30分頃?)
午前1時15分頃
泣き声で私の目が覚めるが、その時にはパパがるぴの部屋で宥めていてくれる。
パパは少し経ったら部屋から出て来るが、るぴは泣き続ける。
気になりながらもるぴをそのままにする。
1時40分頃
一旦静かになるが起きてて少し声が聞こえる。
2時頃
パパが様子を見に行くと、また激しく泣き出す。
パパがるぴを宥めてるぴが少し落ち着く、がパパが部屋を出た後も泣いている。
私も気になりながらもそのうち眠くなりうとうとする。
最終的にるぴが静かになったのは2時40分くらい。
泣き声を聞くのが辛く、それなら、何もできない私は寝てしまった方がと思い、うとうとしてたのではっきりした経過はうる覚えです。。。
とにかくパパに感謝ですし、るぴもよく頑張りました。
これ以降は朝まで起きませんでした!
朝6時45分頃
私がお乳の張りとるぴの事が気になり起きる。
そおーーーっとるぴの部屋に行き、布団をかぶせる。
かなり気をつけたつもりだったが、めちゃめちゃ敏感なるぴ。
7時直前
泣きながら起きる。
気配を感じたたけと思い私の姿を見られる前に急いで私は部屋から出るが、もうるぴも十分頑張ったと思い、時間も時間なので起きてお乳をあげることにする。
たっぷりお乳を飲む。
朝食はいつもの事ながらあまり食べない。
今日は私の友達(元同僚)の家のペンキ塗りをパパが手伝ってあげるという事で(急遽2日前に頼まれた)車で高速のって1時間くらいのところに行く。9時15分頃出発。
最近、車に乗って5分以内、せいぜいもっても20分で泣き出するぴ。
すごく心配だったけれど、久々に、しかも泣かずに車の中で寝た!
30分近く高速で寝ただろうか、残念ながら高速降りた際の信号で停まって起きてしまう。(停まるとすぐに起きる子です。。。)
それから友達の家まで20分程大泣き。
友達の家に着いて、まもなくお乳を欲しがるが友達の子(るぴより3ヶ月上の男の子)の車のおもちゃが目に入り、そっちに行く。
11時頃
お乳をほしがり、私もお乳がパンパンであげたかったので授乳。
12時30分頃昼食。
13時30分頃
眠くてぐずり、お乳をあげるが慣れない場所でかお乳あげたらテンション上がって目が覚めた様なのでお乳を辞める。
14時30分頃
また眠いとぐずるので今度こそ寝て下さいと、授乳。けっこううまく行って友達の子のベッドにも入れる事ができ部屋を出たら泣き声が・・・(3時頃)
暫く放置するが、慣れない場所だからかわいそう、仕方ないと思い部屋に入り、そこでまたお乳をあげるのは辞めたかったので寝かしつけるのを辞める事にする。
17時頃、友達の家を出る。
いつもの事なら、夕方の車の中は大泣き&おっぱいくれモードなのでとても心配だったが、車に乗って15分後くらいで眠り着く!
結局18時頃家に着く少し前まで寝続け、また高速降りた時に目を覚ましたが泣かない!!!
到着後、顔が泣きそうだったが、急いで抱っこして泣かなかった事をすごく褒める。
本当すごく頑張った!!偉いよ!!
すぐにるぴの夕食の準備。でもあまり食べない。。。
お風呂の時間までパパも入れて3人で遊ぶが、お乳を欲しがるがなんとかはぐらかす。
19時過ぎ入浴。
19時45分頃
お乳で寝かしつけ開始。
今夜は、パジャマを着せている段階でぐずぐずがはじまる。
その後、お乳をあげ出すと目が冴えてしまいテンションがあがり、30分程飲んだり遊んだりして寝ない。
ちなみに最近は私が一緒にるぴのベッド(ジュニアコット)に一緒に入り座りながら授乳。ベッドの外だとおもちゃで遊び出すといけないし、るぴが寝てから私がるぴを置くのが大変なので。。
全然寝そうもなかったので一旦私はるぴを置いて部屋を出る。
るぴは泣き出すが、パパと相談して5分ほどるぴを放置。
その後私がまた戻ってお乳をあげる。5~10分でやっと眠りつく。
今日は第一日目よりも寝かしつけはちょっと大変でした。まあでも昼間出掛けていつもと違う昼寝の仕方をしたので仕方ないと思う。本当はこういう時は出掛けない方がよかったのですが仕方ないです。。。
ただ、今日1日、るぴはすごく扱いやすい子だった!!!
車の中でも往復寝たし、友達の家でもぐずったのは眠い時だけで、いつもに比べたらとってもご機嫌で友達にも褒められていました。既に減乳&ネントレ効果を実感しました。偶然だったのかもしれないけれど。