カツ丼 -2ページ目

平日休み

うわぁ~またサボった。。

休日が平日に変更になって数ヶ月、曜日感覚がありません。
しかも、休日も出勤してるし。

つうことで、ストレス発散で飲みに行って参りました。



バイク仲間と某アパレルメーカーの専務さんやその他etc。
深夜まで淡々と飲み続けました。







さぼりーな!

震災以来ばたばたでした。
と言っても、暇な日も多かったかな。

ま、きほんものぐさってことで。。
過去ブロを着々と下書き中なので
偶にさかのぼってみて。。。。

そうそう、GWには、家族が増えた・・・・・・
って、子供じゃない
ペットがね。
いじくりまわしていました。

げっ歯類。

南米では食品だったとか。
実験用動物だったとか。

ハムスターに似ているがモルモットだよ。

GW中に千葉まで買いに行ってきた。
往復7時間もかかったし。

種類はテディ。くりくりおけけのふわふわヘアー。

かわいいけど・・・・・こやつ、うん造です。
”うんこ製造機”

こまったやつだ。。


地震

東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。


地震と津波により沢山の尊い命が奪われました。
時間が経つごとに増えていくことに、心が痛みます。

復興に直接手助けすることは直ぐにはできませんが
出来ることから力になれればと思います。

被災された方が一日も早く復興できますように
心より願っています。



長野も連日揺れています。
近隣では倒壊などの被害は今のところ出ていませんが
栄村で被害が出ているようです。
大きな地震がくることを前提に気を引き締めて「まさか・・・」
と思わぬように行動をしていこうと思う。

周りに流されない行動も必要かと。
買占めで品薄になっているようだが、このことが被災地の
復興の妨げにも繋がってくるようだ。

いつか来る第二波の前に防災グッツは準備しておきましょう。
寝室には靴・ライト・携帯電話・防寒着を用意しましょう。
特に靴は必需品です。ガラスや瓦礫の上を素足で歩くのは危険ですから。

ゲレンデ

カツ丼-P1000286.jpg

さむいあせる

今日のいっぱい。

カツ丼-P1000285.jpg

生ビール うめぇ~

今日はタイ人と

回転寿司に行って来ました。


カツ丼


ワサビ大好きタイ人。

くうわくうはでテーブルが皿だらけ。


このタイ人。焼肉に寿司屋に贅沢三昧。


PSPも持っている。いいな。。



もちろん、年下なのでおごってやりましたよ。っけ。


タイに遊びに行ったら頼むぜ。

赤福とあかべこを最近まで間違えていた。

伊勢名物”赤福”を会社でGet!!

あま~い。


カツ丼



仕事を片付けて後輩と焼肉へ



カツ丼



カツ丼



牛タンにカルビ。

痛風になりそうなホルモン”しまちょう”を注文


カツ丼



しまちょうが美味しそうに焼けてゆく。

炭焼きが旨い。

しかし、素面で焼肉はいかんです。

会話が弾まず味気ない。


最後にラーメンを追加注文。


カツ丼


撮り忘れました。。残骸であしからず。

van houten

昨日はバレンタインデー。。仏教ですが。
(楽しいことに塀はありません)

チョコは会社で毎日食べているので飽きました。
と、自己申告したら

”ウザイ”

うぅ~~う (iДi)

めげずにリクエストしたら
買ってもらいました。子供にね・・・・・。

バンホーテン



カツ丼



ココアはこのメーカー無くしては語れません。


これをリクエストしたのには訳がありまして

別名を”ホットチョコレート”と呼ぶらしいのです。

若りし頃の苦いような甘い思い出です。




話は変わりますが、カメラが到着しました。ぷ。

別のものを検討しましたが、どれもピッピとしたものが無く

同じ物を。先代の捜索はなお続けますが。


シクシク

悲しい。。。しょぼん

失くしてしまいました。

置き忘れてしましました。

記憶にありませんが・・・・・・飲みすぎて。お酒あせる


デジカメを・・・・・・カメラダウン



ショック。。

ランチ

カツ丼-P1000284.jpg

2月5日

会社の仲間同士でランチしてます。
この後、夕方ら飲み会です。