ただいま『跳び箱』特訓中です | ルパン母のでこぼこ子育てブログ

ルパン母のでこぼこ子育てブログ

公園巡り100ヶ所達成しました♪
長男の嫁で、田舎に住み、凸凹な息子達と、なるべくお金をかけない子育てをしております♪
よかったら、お立ち寄りくださいませ~~♪♪♪


今年もこの季節がやってきました(笑)

『跳び箱の練習』です。

(↑長男(小3)跳び箱5段に頑張ってチャレンジしております)

↑幼稚園の時は出来ていて、小学生になっても横向きであれば、5段は飛べていたんです😅😁

市役所主催の『 運動が苦手な子どものための体操教室』に今年も参加出来ることとなり、

(子ども一人につき、4人くらいは、先生がついてくださり、跳び箱や鉄棒、縄跳び、ボール投げなどを7回?レッスンで¥2000と、かなりおサイフに優しい金額で教えて下さいます😌)


義母宅に『跳び箱』を置かせて貰っているので
〓歩いて10歩のところに義母達の家があります。

練習させてきました。

今年は、『踏み板』を買いまして😲😲😲😲😁😁😁😁😁
更に
😱😱😱😵😵😵😵

私の自腹ですが、『小学校中学年以降用』の大きなサイズの「跳び箱」も15万しましたが、
支払いをし、ただいま、跳び箱を作り始めてもらっています😲😲😉😉😉

(↑跳び箱が学校などで使う大きなサイズになったら飛べなくなったため…)






ちなみに、隣に、次男がいますが、次男が座っている『跳び箱三段』も相変わらず使っております😅😅
全て跳び箱は私の自腹です😂😂😂😂😪


(↑去年次男は、幼稚園の運動会で、(体調不良あけでしたが)まさかの、跳び箱を全く跳ばないで、何事もない振りをして、 他の障害物競争に参加してまして😵😵😵😵😱😱😅😁😁😁😁)

今年は、そうはさせません😁😁😉

とりあえず、練習を始めました。

以前、体操が苦手な子ども向けの『体操メソッド』のやり方などを以前知ったので、教えたり、

跳び箱に必要な筋力のエクササイズをしたり、
また、
「何に一番気をつけないといけないのか」がわかってないから出来ていないので、
跳び箱を、いきなり跳ぶのではなく、

本人に答えてもらい、『本人が納得してから』行うことで、
理解を深めたりしました😁


とりあえず、息子達と向き合います!😏😏😏


ルパン母でした

あばよ~~~