◆自分が嬉しいことを自分の大切な人にしてあげたい | 徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜
起業家支援とお稽古サロンのオーナーの徳岡妙子です。


サロンというお仕事をしていると
本当にたくさんの方からいただきものをします。

レッスンにコンサルティングにセミナーに
参加していただいている方にはお代ををいただいているので
気を使わないでくださいね。
とお願いはするのですが本当によくいただきものをするお商売です。

ありがたいです。

写真は
生徒のYuiちゃんからいただいた棒茶のティーバック。
この柄の転写紙
九谷シールといって、よく石川県の九谷焼のイベントなどでお目見えします。

このお茶、いただいて以来、結構購入率高く、
ほんとこれ便利です。
ちょっとしたおもたせに本当にいいです。




Yuiちゃんとは
もう長い付き合いなので私の性格や私の行動を熟知している生徒さんの一人。
可愛い可愛い生徒さんです。

こんなものもいただきました。

すごくおいしいはちみつレモン。
レッスンのお茶時間に使わせてもらいました。

きっとYuiちゃんは
私が忙しくて
1人でお茶を生徒さんにお出しをして、レッスンをしてと
私のことを熟知してくれていたはず。

だから
そんな私をイメージしてティーバッグを贈ってくれたんだと思う。

そういう風に
彼女のものをあげるという行動よりも
私のことを考えてくれていることに私は嬉しかったり、感動したりします。

日常の生活から気づくことってたくさんあります。
毎日の生活で自分が嬉しかったことを同じように大切な人から同じようにできたとしたら
きっと、
お仕事や人間関係で悩んでいる方も何か変わるきっかけの一つになるのでは・・・




新規のお客様ももちろん大切ですが
既存のお客様を大切にすること
それが一番大事なはず。。。

エクスマ的にいうと
やっぱり既存のお客様との関係性が一番大切なんだと思います。

今はコンサルのお仕事はお知り合いの方だけにしていますが、
少しご要望もあるので、ちょっと考えてみようかな・・・・

お稽古の先生やサロネーゼの方って、とっても多いんだなーと最近知りました。
みなさんいろんなお悩みを持ち毎日毎日を生きてらっしゃる。
資格をたくさんとってもうまくいかな人がとても多いです。
日々の生活も楽しく、お仕事でも楽しくなれますように・・・・

ではまた・・・


お読みいただきありがとうございました。