◆ポーセラーツ ポマンダー | 徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜

こんばんは

石川からお稽古行脚日記のYunoreeです❤





昨日、今日と気持ちのよい1日でした晴れ






昨日、今日とは以前から興味のありましたシルクフラワーやアイシングのクリスマスレッスンにお伺いしました薔薇





どちらもとっても難しかったですが先生が丁寧に教えてくださったので頑張れました!!




それと2日間、ベビーシッターをしてくれた旦那さんに感謝です~心







お写真はまたの機会にupしますのでみなさん楽しみにしていてくださいね~♪








さて、ポーセラーツの記事は大変久しぶりです汗







私はどちらかというと派手な感じが好きだったんですが、このアラベスク柄を何気なく選んで見ましたところ、可愛い系も好きになりましたLOVE






転写紙をポマンダーに貼るのはさくさくっとできましたが、スポンジングがとっても難しかったですえ゛!







できたーと思っても気を抜くとスポンジグをしたどこかが剥げてしまい、やりなおし→またスポンジング




と大変でした~・・・ムンクの叫び





出来上がりは案の定、一部剥げています泣






最後に淵の部分にセラミックマーカーで金彩をするんですが、これまた難しかったです・・・





失敗したところをきちんと処理していなかったため、金彩跡が紫色に残っている箇所ができていますが先生に聞きましたところ、金消しというものを使えば、大丈夫らしいですあひる





プラス思考に考えれば失敗はお勉強とも言いますきらきら!!







これを生かして、自分が生徒様を指導する立場になったときに、この失敗が生きるといいなぁと思います好






また、スポンジングをマスターすることにより作品の幅が広がるとCOCO先生 にお教えいただきましたキラキラ




From Ishikawa・・・お稽古行脚日記 ~夢は実現させるもの~




スポンジングのお色が若干薄いので、my釜を購入しましたら、またやり直したいと思いますが、今はこのあわーいお色で気に入っています❤





ランキングに参加しています

いつも応援いただいております皆様に感謝しています


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ