ブログを学ぶ | Have an aromatic life!

Have an aromatic life!

Just random notes written by a true beauty junkie! Sharing my thoughts on beauty products from all over the world x


Have an aromatic life!


最近読んでいる本。今までブログって自分の好きなことをつらつら書く場だったのですが、少しずつ「どうやったら読みやすいか」「どうやったら同じ趣味を持った人が集まってくれるのか」そして「どうやってその人達と交流するか」といったことを考えるようになってきました。もともと完璧主義で負けず嫌いな性格も手伝って、ブログをもっと発展させたいという気持ちが出てきていたところ、海外ブロガーが「Blog Inc」をInstagramに載せていて、面白そう!と思いポチリ。

Have an aromatic life!

Blog INC.

こちらが海外ブロガーVivianaが紹介していた本。彼女いわく、ブロガーで読んでいる子が多いのだそうです。表紙に惹かれてAmazonで調べてみたところなかなか面白そうな内容だったので購入してみました。ブログって何?どうやって始めるの?という基本的なところから、どうやって発展させていくかまで幅広く書かれています。成功しているブロガーのインタビューが面白くて「そんな分野のブロガーもいるのかぁ」と参考になります。私は美容ブログばかり読んでいるのですが、例えば「DIYオモオチャ」をテーマにしたブログを運営しているパパさんが大人気になり色々なブランドとコラボしたり、メディアに取り上げられたり…というストーリもとても興味深かったです。やっぱりオリジナリティ、クリエイティビティは勿論のこと、パッションが一番人を惹きつけるのだなと感じました。あまり時間がなくてまだ最初の方しか読んでいませんが、読み始めると止まらない一冊です。

Have an aromatic life!

中身はこんな感じで主に挿絵と文字のみ。フォントが可愛らしくて読みやすいのです。とても丁寧且つ完結に的を得たアドバイスが書かれています。英語もとてもシンプルなので、とっつきやすいのではないでしょうか。

Blogging for Creatives
こちらはAmazonを見ていて気になったので購入してみたもの。Blog関連の本を一気に二冊買っちゃうなんて…とても熱しやすいのです。こちらもブログを始めるには、発展させるには・・・とベースはBlog Incと共通しています。大きく異るのはその中身です。

Have an aromatic life!

こんな感じでフルカラーなのです。色々なブログのデザインなども掲載されていて、目で見て参考になる一冊。↑コチラの写真でもお分かりの通り、ブログのセットアップの仕方なども丁寧に解説されていて、初心者の方にもお勧め。

どちらも定価はちょっとお高いのですが、タイミングが良ければ古本でかなりお得に購入することも出来るのでAmazonをちょこちょこチェックしてみても良いかもしれません。どちらも見逃していた点に気付かせてくれる本。ブログ歴が長い方にもお勧めです。