Leivy Naturally ボディシャンプーゴートミルク&ミルクプロテイン | Have an aromatic life!

Have an aromatic life!

Just random notes written by a true beauty junkie! Sharing my thoughts on beauty products from all over the world x


Have an aromatic life!

Leivy Naturally ボディシャンプーゴートミルク&ミルクプロテイン \480

Leivy Naturallyはゴートミルクを中心とした天然素材から生まれた、マレーシアのボディ&スキンケアブランド。ゴートミルクは古代から美肌を手に入れる素材として使われてきたそうで、クレオパトラもゴートミルクをお風呂に入れて入浴していたのだとか。

ゴートミルクの脂肪球は牛乳と比較してもかなり小さいため、潤い成分がお肌へ浸透しやすく持続性も高いのだそう。また美肌に欠かせないビタミン類、お肌に潤いをもたらすエモリエント成分やプロテインなど栄養分も豊富なのだそうです。

Have an aromatic life!

成分はこちら。シリコンやポリマーが配合されている点、合成界面活性剤が配合されている点などいくつか懸念点はありますが…洗い流すものなので私はそんなに敏感にはなりませんが、ナチュラルとは言い難い成分です。ちなみに、動物実験は一切行なっていないそう。これは嬉しいですね。

Have an aromatic life!

ボトルの口が結構広めでフォーミュラがゆるめのテクスチャなので、中身を出そうとするとドボドボーっと一気に出てきてしまうのがちょっと難点。学習能力がない私がいけないのですが、毎日沢山出てきてしまって使いすぎてしまう傾向にあります…。

さて、肝心の使い心地はと申しますと、とても泡立ちがよく使いやすいボディソープです。私はバスリリーを使っていますが、モコモコ且つ滑らかな泡が立ちます。洗い流してもキュキュっとするタイプではないので好き嫌いがあるかもしれませんが、私はこの潤いが残されている感が結構好きです。

HPには「スイートフローラルの香り」と形容されている香りは、とても簡単に表現すると「昔ながらの石鹸のような香り」がします。牛乳石鹸みたいな、清潔感のあるパウダリーな香りです。そこに少し重みのあるムスクの香りがプラスされているとても独特の香りです。香りのブレンドとしてはトップノートがユズ、イランイラン、オレンジ、ミドルがすずらん、ローズ、ジャスミン、ネロリ、バイオレット、ベースがムスク、バニラ、ベチバー、サンダルウッド、トンカ、シダーウッドなのだそうですが、私の鼻では1つも嗅ぎ取ることができず・・・ちょっと昭和っぽい、昔ながらの香りに感じます。家族はいい香りだ!と大喜びして愛用しています。

Have an aromatic life!

とても滑らかなボディソープで、お風呂上りしばらくしてもお肌が乾燥してこないのが今の季節嬉しいポイントです。普段お風呂上りはまずスキンケアを済ませてからボディケアに移るのですが、ボディソープによってはスキンケアをしている最中にも乾燥して痒くなってきてしまうくらいお肌の潤いを奪ってしまうものもあるのですが、こちらは全くそんなことがなく潤いが長く続きます。

体を洗っている最中は香りがなかなか強いな~という印象を受けるのですが、お風呂上りのお肌にふんわり香りが残る感じはとても好き!時間が経った後のほうが香りが良い気がします。勿論、昭和な印象は変わらないのですが、お肌に馴染んで清潔感のある柔らかい香りになるのです。

ちなみにLeivyには他にもローヤルゼリー、パパイヤ、ローズヒップなどの香りのボディソープもあります。また、ゴートミルクシリーズにはボディスクラブやフェイシャルフォームなどの商品も揃っているようなで、
この香りや使い心地がお好きな方には嬉しいラインナップですね。お手頃価格で潤いを実感できるボディソープかと思うので、乾燥でお肌が痒い方にお勧めです。


アクシスファンサイト参加中

レイヴィーボディシャンプーゴートミルク