ボディもピックガードも適当に購入したのに…
ピックアップやネック、ブリッジ、ピックガードのネジ穴とボディは奇跡的にほぼ合致しました!
しかし、これでピックアップのセンターが取れるのか??
取れたとしたら奇跡的に相当楽なコンポーネントになりますが…
ネックとブリッジを準備して組み上げてみます。
ネックはグリップ部の塗装を剥いで、オイルフィニッシュしてあります。
取り付けネジの穴もボディとピッタリでしたので、フレットボードを整えるくらいで…
猫の角度が変…
でけた。
下半分が柾目なネックです。
途中で板目になってるのが断面でわかりますね…
弾いてみて気に入ったネックは大体柾目でした…
さて、先にブリッジ界隈を取り付けねば…
えと…これ…
なんつんだ?
……スプリングハンガーとかスプリングホルダーって言うのね…
これはちょっとだけネジ穴間が狭かったのですが、まぁ何とかそのまま取り付け出来ました。
アース線をキャビティに通す穴の位置が変ですが…
\(//∇//)\リイシューナノニネ
さして問題は無さそう。
事前チェックで、ネジ穴バッチリだったブリッジ取り付けて…
センターを取る為に弦はケチってつけたまま
\(//∇//)\
スプリングは4本、一本斜め掛け…
これは他のストラトも結果そうなってる「俺の」セッティング。
柔らかいRaw vintage2本、オリジナルの堅いスプリング 2本になってます。
アウトプットジャックはネジ穴一個開け直し…
パーツ仮置きして…
ピックガードのカバー剥いで…
ちょっと色味がグリーンに寄って吉!
ピックガードも仮置きしてピックアップのセンターを…
おおおお!いいんでないの??
この状態、フロントピックアップもキャビティにパツパツなので…
動かし様もなく、もしセンター合わなければザグリ直しも考えなければだったのに
奇跡的っ!(T ^ T)
大変な幸運に見舞われましたが…
ネックを取り付けてみたところ…
あっ!
弦高がかなり高いっ!
ネックの差し角が緩いようです…
これわなんとかせねば…
以下次号…