丹生川上神社3 中社は水の神様の縁起物がいっぱい! | 絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本に関わり、早や40年。
ママと子が一緒に楽しめる絵本を4冊、工作本も出版!
絵本作家しか知らない、絵本の創り方、絵の技法、親子で作るキッズアート大公開
描いて、読んで、親子で絵本を10倍楽しもう♪

丹生川上神社3 中社は水の神様の縁起物がいっぱい!

とても雰囲気のある神社です。

「罔象女神(みづはのめのかみ)」を御祭神とします。


水の神で、美しい乙女の姿をしているとされます。
井戸の神さまともされ、越前(福井)では紙漉きの神さまとして信仰されています。
イザナミ神の尿から生まれたことから、便から生まれたハニヤスヒメと合わせて厠の神(トイレの神)として祀られることもあるとか。

相殿
伊邪奈岐命(イザナギ)、伊邪奈美命(イザナミ)
東殿
大日孁貴(おおひるめのむち・八意思兼命・誉田別命
西殿
開化天皇・上筒男神・大国主命・事代主命・綿津見神・菅原道真公


1,「丹生の真名井」
神社の背後にある小牟漏岳(おむろがだけ)を水源とし、罔象女神(水の神様)の力と恩恵を受けた御神水です。
お賽銭を入れて、つるべで井戸からご神水をいただけます。容器も売っていますが、持っていくのもオッケーです。


2,「丹生のなでふくろう」

山桜の樹齢約200年の老木に彫刻したフクロウがあります。
頭、体、足などを撫でてください。
ふくろうは「不苦労」「福来朗」「幸福ろう」と書き、知恵と幸せをもたらすと言われています。


3,「相生の杉」と「叶えの大杉」
叶えの大杉は、樹齢約1000年の杉の古木です。
大杉の幹に両手を当てて、心願を唱えたら、神様が叶えてくださいます。

相生の杉は、樹齢約800年の相対するようにそびえ立つ杉の大木で、“夫婦杉”と言われています。
夫婦円満・延命長寿の功徳があります。


続く~