原画展&グルメ&アトリエご招待! ~初公開、うちは○○です! | 絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本に関わり、早や40年。
ママと子が一緒に楽しめる絵本を4冊、工作本も出版!
絵本作家しか知らない、絵本の創り方、絵の技法、親子で作るキッズアート大公開
描いて、読んで、親子で絵本を10倍楽しもう♪

こんにちは

絵本作家ふじもとのりこです。

 

原画展&作品展、今日も来てくださった方、

ありがとうございます。

来てくださった方は、一言コメントいただけると嬉しいです。

吉祥画でお礼状を送らせていただきます!

 

さて、

原画展&明石焼きグルメ&アトリエご招待!

~新作サイン入り絵本プレゼントあります~

ですが、

 

さっそくお申込みいただいた方、お問い合わせ下さった方、

その日ダメだけど、別の日はないですか?

など嬉しいメッセージが次々と・・・。

今日も追加でご紹介です。

 

日時 1月21日(土)11:00~16:00くらい

集合 明石駅中央改札出たところで待ち合わせ

募集人数  あと1~2名受け付けます。

参加費用  1万円(飲食の費用・講座費用・お土産代金含む)

申込み

↓↓↓

原画展&アトリエご招待&吉祥画

 

明石は子午線135度がこの天文台の位置で通っています。

 

実はこの135度線、スピリチュアル系では注目の地点です。

「ガイアの法則」という本では、世界の文明の中心は規則性を持って

移動しているといいます。そして、これからが135度線の時代。

今までの男性優位の文明から、女性性の時代にシフトするとか。

 

この延長線上にある神出のオッコさんメッコさんという山もきれいな

双子のピラミッド型で、巨石遺跡もあるパワースポットです。

 

明石駅改札出たところで待ち合わせです。

実は明石の駅前は、改装されたばかり。まだ全部できていなくて

1月末に完成です。大型図書館も入ります。すごく楽しみ!

私の絵本あるかな?ねんのために寄贈しにいこうっと。

最初に歩いて5分の画廊喫茶ヤマカワへ

ここで絵本原画と作品をご覧ください。

原画はでかいです。絵本と比べると原画を描きなおしたところが

よく分かります。展示の原画で使われていないものがあります。

どれか、あててください。

 

ケーキセットが激安です。が、お茶だけにしときましょう~

おなかすかせて次行きます!

明石焼きです。いくつかお店の候補があるのですが、

どこにしようかなー。ここ「今中」も、老舗の人気店。

しょうががきいたお出しでトロットロをいただきます。

腹ごなしに、15分ほど歩いてください。

三光湯という銭湯につきます。

そう、うちはお風呂屋さんなんです。ご希望なら入浴もオッケー!

 

アトリエは路地から上がるので、初めて来た人は

入口が分かりません。アトリエはボロッチイですが、

中は万全のエネルギースポットにしています。

絵本ナビが取材に来てくれたこともあります。

 

そして、吉祥画描きましょう。

今年、おみくじで「招き猫」がラッキーアイテムでした!

神様は この企画を知っていたのかな?

経験者用は、2匹招き猫の絵を描いていただけます。

 

あとは、お土産に、サイン入り絵本を。

商売繁盛、全国のえびす神社の大元、西宮えびす神のお福分けを

準備中です。お楽しみに。ふーくよ来い♪ はーやく来い♪

 

参加費は、当日アトリエでお支払いください。

お申込みはこちらから

↓↓↓

原画展&アトリエご招待&吉祥画

 

明石に来てくださるなら、明石を堪能してくださいね。

 

世界中の子どもたちが喜ぶ、そんな作品を

アトリエから発信したい

あなたとともに・・・