夜の益善洞にふられまくって→ダメな時はトコトンダメ説実証 | めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

2007年12月のソウル旅行からはじまった怒涛の韓国旅行も70回を超えて、完全卒業モード。
でも、旅行に逃避する毎日(めいる)は相変わらずです。

5泊6日お天気最高すぎた6月ソウル旅行


カフェの後は、軽く夜ご飯食べようってことで、夜の益善洞散策。


昼より夜の方がステキだし。

人がとにかく少なくていい。益善洞は夜がいいかも。





ランチも遅かったし、カフェもして、あんまりお腹減ってなかったこともあって、散々迷って粉食にしよって。


食べる気マンマンだったのに、入ったら閉店ですって。9時閉店。


他の選んだお店もどこも閉店で。


益善洞空いてたのは、閉店時間が早いお店多めだったみたい。

でも、たくさんある飲み系のお店は遅くまでやってる感じだったので、飲める人は深夜までいいかも。


塩パン屋さんも終わってた。

鍾路3街駅周辺はとにかくすごい人。


飲める方には最高の場所のはず。

飲めない2人は諦めて移動。


タイミングいい時は奇跡的にすごいラッキーもいっぱいあるのに。


ダメな時はとにかくどこ行っても無理。このときが、ホントそれで。

とにかく、どこも入らなくて。


移動した先も、また珍しく休みで。


とにかくダメな時はぜんぜんダメ説を証明した夜ご飯。


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ 

上のボタンをクリックすると順位に反映されます기뻐応援シテネコマウォ


音符インスタグラムは楽しい旅行と食べ物だけ

フォローしていただけたら嬉しいです→kako_travel

PVアクセスランキング にほんブログ村