奈良っぽい景色ってなに? | めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

2007年12月のソウル旅行からはじまった怒涛の韓国旅行も70回を超えて、完全卒業モード。
でも、旅行に逃避する毎日(めいる)は相変わらずです。


優雅にモーニングのあとは、JR➕近鉄で奈良へ。

鹿さん久しぶり。特別用はないけれど、年に数回は奈良に来てる気がする。


お友達が見損ねてた阿修羅像が目的。興福寺。


宝物館?博物館?が新しくなってて、すごくよかった。駅からも近いし、見逃してる方にはオススメ。



個人的に思う奈良っぽい景色。京都とは違う。何が違うのかわからないけど。


人がいないから??寺の形?



音符インスタグラムは楽しい旅行と食べ物だけ

フォローしていただけたら嬉しいです→ymkako