フォトジェニックすぎるエリザベート・シシィが愛したゲルストナー K.u.K. | めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

2007年12月のソウル旅行からはじまった怒涛の韓国旅行も70回を超えて、完全卒業モード。
でも、旅行に逃避する毎日(めいる)は相変わらずです。

2018年8月行ってよかった初一人旅8泊10日ウィーン旅行

 

ウィーン国立オペラ座横のゲルストナーK.u.K(.Gerstner K. u. K. Hofzuckerbäcker)。
ケルントナー通り51番地で1847年創業。ケルントナー通り51番地からは何故か撤退したけれど、ゲルストナーK.u.K.は健在。

1Fはショップ。2F以上がカフェスペース。とにかくかわいすぎるカフェ。

ケーキも宝石箱状態。

ケーキは、さんざん迷って、結局アップルシュトゥルーデルとアイスコーヒー。ウィーン滞在中、どこ行ってもこの組み合わせだったかも。

アップルシュトゥルーデルに、バニラクリームを追加するのをおすすめされたので、バニラクリーム付。

このクリーム追加のおすすめ説明の時に、バニラがバナナとしか聞き取れなくて、バナナクリーム??とりあえずおすすめだからいっかーと思って追加したら、バナナじゃなくてバニラだったということで。それはそれでよかったけれど、発音良いと聞き取れない日本人耳が残念すぎる。

個人的には、アップル感を楽しみたいので、バニラクリームは無くてもいいかなと。なので、これ以降バニラクリームのお勧めはお断りできたので、一つ勉強。

さすがのアップルシュトゥルーデルとアイスコーヒー。完璧すぎる。

美味しすぎるし、空間が素敵すぎるし、ウエイターさんも親切でステキすぎるし、毎日通いたいカフェ。さすがに、ここは日本人多くて、他ではあまり出会わない日本人に出会わなかったけれど、のんびりしている間に2組の日本人と遭遇。

 

1時間以上まったり幸せすぎる一人カフェ。

 

上のボタンをクリックすると順位に反映されます기뻐応援シテネコマウォ