結局チケットの払い戻ししてもらえず。。。どうやったら払い戻しできるの?? | めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

2007年12月のソウル旅行からはじまった怒涛の韓国旅行も70回を超えて、完全卒業モード。
でも、旅行に逃避する毎日(めいる)は相変わらずです。

 

2016年7月連休 ソウル3泊4日激安コスパ最高のナツ旅

 

南大門で朝ごはん食べて美味しいカフェラテ飲んで、バスでホテルに戻ったら、荷物纏めてチェックアウトして、ソウル駅都心空港ターミナルへバス移動。

 

ホテル近くのバス停から、こちら側の入口行きのバスがあったので、ラクチンバス移動。スーツケース大持ってたけれど、通勤ラッシュタイムじゃなければ市内バス移動も何とか頑張れる。

こっち側の入口はたぶん初めて利用したはず。歩かなくていいのが便利。

チェックインカウンターだから、地下2F。いつの間にか、大韓、アシアナ、チェジュにつづき、中国系のエアもチェックインできるようになってるみたいで。

JCBカード忘れるという大失態により、空港鉄道チケットを購入から開始。

まずは、Eチケット見せて、A'rexのチケットを購入してから、空港カウンターでチェックイン。

そして、出国審査完了。

以前、何も考えず、いつもA'rexのチケットを無駄にしているとブログに書いたら、A'rexは払い戻しできますよとたくさんアドバイスを頂いたので、そっかぁーと。

キャンセルお願いしますと言ったら、カウンターでチェックインしたんですね?なら、キャンセルできませんと言われてしまった。。。

 

できるよーとコメントたくさん頂いたのに。。。制度が変わったのか??結局、どうやったら払い戻しできるのか、全く分からず。。。敢え無く退散。。。

 

あきらめて、最終日満喫するために、移動開始。

このいつものマウルバスで三清洞へ。

 

<都心空港ターミナル過去レポ>

(ソウル駅)

ソウル最終日は完全おひとり様ってことで、まず身軽になって行動開始

あの長蛇の列に並ばなくてもいい。やっぱり便利な出国方法「ソウル駅都心空港ターミナル」

NEW「ソウル駅都心空港ターミナル」

都心空港ターミナル利用のメリット♪

いつもガラガラなのに。。。

 

(三成駅)

ラクチンチェックイン・出国手続き「江南都心空港ターミナル」

最終日を遊び尽くすために都心空港ターミナル活用

 

これ 韓国最新情報 これ

上のボタンをクリックすると順位に反映されます기뻐応援シテネコマウォ