超絶!予約を取らない人気店!こんなの初めてのカルチジョリム「チェジュマダン」 | めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

2007年12月のソウル旅行からはじまった怒涛の韓国旅行も70回を超えて、完全卒業モード。
でも、旅行に逃避する毎日(めいる)は相変わらずです。


2015年11月2泊3日の済州観光サポーターズファムツアー

<取材協力:済州観光公社>


2日目の夜ご飯。こちらもチェジュ在住のアミさんお勧めのお店。チェジュマダン。

こちら、予約は受け付けない。食べるには並ぶしかない人気店とのことで、期待大。


これが噂のサンマキンパッ(コンチキンパッ)と西帰浦オルレ市場 食べてから、1時間で夜ご飯で、食べられるかなぁーと思ってたけれど。。。


お店に入ってみた凄いビジュアルで一気に、食べたーいモードに。

見たことない長ーい調理器具。

パンチャもいろいろ。

カンジャンケジャンもおいしかったし。この、なんだったか??小鯛だっけ??発酵物。昔は食べられなかったけれど、なんでも馴れるもので。

1人パクパク食べてた発酵物。


で、これがカルチジョリム。すごいインパクトあるビジュアル。タチウオ2匹が姿煮でドーンと鍋に。こんな大きなタチウオ見たことない。



お姉さんがハサミとトングで、手際よくさばいてくださって。


カンパーイ。


さらに、タチウオの塩焼き。

とにかく、すごい立派なタチウオ。こんなに立派なタチウオは韓国でも、お高くてこれで70000W。お高いけれど、みんなでシェアしないと食べきれない大きさなので、納得かな。

こちらも、お店のお姉さんが、スプーンできれいにさばいてくださって。

タチウオ大好物で。絶品すぎる。おいしー。

オレンジマッコリも甘くておいしー。

シメはラーメン。

済州名物のオメギトッも。甘いのかなぁーと思ってたら、全然甘くなくて、個人的には好み。


ランチも海鮮鍋(⇒絶対リピ!コスパ最高!絶品すぎのアワビ海鮮鍋「サンバンサンチョガチプ」 )だったので、夜ご飯も海鮮なんだぁーと思ってたんだけれど。済州在住のアミさんお勧めのお店だけあって、こちらも絶品。大満足でリピしたいお店。


予約不可で、お店は6時過ぎには満席だったので、早めに行くのがいいかも。


場所はクリックで地図が大きくなるはず。新羅免税店の近く。

<チェジュマダン>
064-749-5501

済州特別自治道 済州市 老衡洞 914-2


これ 韓国最新情報 これ
韓国最新情報


上のボタンをクリックすると順位に反映されます기뻐応援シテネコマウォ