めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

2007年12月のソウル旅行からはじまった怒涛の韓国旅行も70回を超えて、完全卒業モード。
でも、旅行に逃避する毎日(めいる)は相変わらずです。

2014年までのスケジュールはこちら

<2015年>
67    2月/ソウル3泊4日女二人旅
1     2015年5月GW 初シンガポール6泊7日個人旅行 あのマリーナベイサンズに泊まろう!
5     2015年9月SW2泊5日バンコクセレブ気分旅
68    2015年11月2泊3日の済州観光サポーターズファムツアー
1     2015年12月 4泊5日完璧女子旅楽しすぎ初ベトナム

<2016年>
69    1月/ソウル4泊5日
70    3月/プサン2泊3日
1     5月/中国6泊7日
6     7月/バンコク2泊5日
71    7月/ソウル3泊4日
5     9月/ハワイ6泊8日
72    10月/ソウル3泊4日
73    11月/プサン3泊4日
1    11月/カンボジア4泊6日

<2017年>
2    1月/上海3泊4日
74   2月/ソウル2泊3日
1    3月/マレーシア3泊4日
75   3月/ソウル2泊3日
76   4月/釜山・鎮海2泊3日
2    4月/マレーシア2泊4日
2    5月/シンガポール1泊3日
2    7月/イギリス4泊7日
10・77 9月/台湾・韓国6泊7日
5   10月/香港3泊4日
78 12月/ソウル3泊4日

<2018年>
11   1月/台北1泊4日
79   2月/釜山2泊3日
80   3月/ソウル3泊4日
81   4月/釜山2泊3日
82   7月/ソウル3泊4日
83   7月/ソウル4泊5日
3   8月/ウィーン7泊9日
7   9月/バンコク3泊5日
84 11月/ソウル4泊5日
2 12月/マカオ3泊4日

母娘石垣島3泊4日の3日目。


これまた定番中の定番。西表島へ。

マングローブクルーズ。酸素が濃い気がする。

リアルジャングルクルーズ。


日本最南端の信号。

だけど、信号は信号。


そして、母が夢見てた海の中を水牛車で渡る。


由布島。


正直ぜんぜん期待してなかったんだけど、ノスタルジックでよかった。



この黒糖ジェラートが絶品すぎた

黒糖苦手なんだけど。まーせっかくだしと、黒糖にして大正解。

今まで食べてた黒糖ニセモノだな。本物の黒糖は美味しすぎる。このジェラート食べるためだけに、由布島行きたいレベル。


帰りももちろん水牛車。


母の念願がかなって喜んでくれてよかった。

わたしも初めての由布島。なんか千と千尋感が。すごくよかった由布島観光。今まで、石垣島何回も来てるのになぜ来なかったのか。


半日観光おわって石垣島に戻って。


フェリーターミナルで、八重山そばとマグロ丼セット。

フェリー乗り場とはいえ思えないおいしさ。


さすがに希少なぴーやしもあった。


昼からは、急遽川平湾に。前日は強風で欠航だったグラスボードが動いてるっめことで。

コレも母の希望。すごくレアなウミガメにも出逢えてすごくラッキーだったみたい。

初めて、南の島の海の中を見た母は大喜び。

次は、海の中で見たいと。水怖くてプールさえ入れないのに、そんなことを言うほど感動したみたい。



けっこうハードスケジュールの1日だったみたいで、母の希望で夜ご飯は近場で。

お刺身定食。ふつうにおいしかった。


ホテルのドリンクプレゼント。泡盛で有名な請福酒造さんのゆずリキュール。

これまた美味しかった。ほんと、どれもおいしい石垣島。

とにかく石垣満喫しすぎ。


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ 

上のボタンをクリックすると順位に反映されます기뻐応援シテネコマウォ


音符インスタグラムは楽しい旅行と食べ物だけ

フォローしていただけたら嬉しいです→kako_travel

PVアクセスランキング にほんブログ村