8日8時過ぎの月🌕


昨夜の皆既月食から一夜明けて、
やっぱり、大きな変化の合図だったなぁと
感じています。


昨晩のマドモアゼル愛先生の動画
「皆既月食と天王星食がもたらす
男女の神話的解決について」
のお話が大変面白かったです✨

https://www.youtube.com/watch?v=cM8qc3lIXSM


牡牛座満月だったので、
五感や価値観の変化というのは
よく見聞きしましたが、

個々のレベルで男女性の神話的解決なくして
次の世界は開けないように思います。

という愛先生のお話は
心の奥底で、すごい納得感が✨


水瓶座的な未来、
アクエリアス時代の世界でしょうか✨
(愛先生は水瓶座でいらっしゃいますね)




今回の天王星食は、
ここまで突き抜けるのかもしれない。

重さを解放していく感じがします。


社会全体の古くからの「クセ」みたなものが、
重い~ 大変~ と感じさせるだけで、
本来、人はそんなことないのではないか。


「古い」というのは
明治時代からとか鎌倉時代からとか
そんなものじゃない、
もっとずーっと何千年単位の昔のような😅


むか~し、お星様関係の本で
んんん? 神話とか異世界の話?
と思った話(男女のね)が、
本当だったのかも みたいな


水瓶座の支配星は天王星ですが、
天王星はルーツや
さらには民族意識とも繋がる。

そういった、自分のあずかり知らぬところで
(でも心の底では知っていると感じる)
人類みんなで背負っているようなものを
個人が解放していけるときなんだろうな
と感じました✨

いや~、軽い天王星をもつ私としては、
軽い時代は超嬉しいです 笑




先日のお香のお稽古で、
愛先生が作られたデュオニュソス音叉の
演奏をされている方と
お話する機会があったのですが😊
いま、改めて
「デュオニュソス」の深い意味に
感動しています〜✨

喜びは音と一緒に
葡萄酒も?💕

お読みくださり、
ありがとうございました✨