最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧甲種回送:大井町線旧型急行編成用Qシート車両、2両だけ。往年の中央線快速のように赤いですメトロ・JR渋谷駅工事状況、幻の方向別ホーム?川崎港線路クルーズ、海から線路を見てみよう!&びっくりラーメン180円の謎(2004年)アクアライン路線バス+久留里線で亀山湖の紅葉。タブレット交換付き(2004年)羽村山口軽便鉄道の4連続トンネル跡サイクリングロード(2004年)池袋ダイヤゲートビルから見た線路。池袋駅上空が一望できる線路の上の高層ビル。東大駒場の八重桜が見事!&「東大リサーチキャンパス」バス停が廃止、明日まで線路巡礼2004:臨時快速佐野アウトレット号、水戸駅~桐生駅。当時は小山駅にも停車。伊勢崎駅も良紅葉の中禅寺金谷ホテル宿泊、豪華宿泊券が当たりました!(2004年)線路巡礼2004:SL敦賀きらめき号、敦賀駅~敦賀港駅。ついに敦賀港線に乗車!線路巡礼2004:舞鶴鎮守府の線路。赤レンガ倉庫と大艦隊が見守ります。国鉄中舞鶴線の廃線跡訃報:ノートルダム寺院(大聖堂)大火災線路巡礼2004:餘部鉄橋の下甲種回送:目黒線の新型車両があのお方の運転で登場毎年恒例、横浜公園チューリップから始まるお散歩三昧。開港記念会館は意外と初めて?春の京都6、インクラインの線路桜満開!円山公園の夜桜!夜行バス往復でまた来よう(笑)春の京都5、仁和寺の御室桜を求めて…。ダメ金と北野天満宮春の京都4、仙洞御所の一本桜!京都御苑の中の京都御所って初めて知りました(汗)春の京都3、京阪電鉄ぼっちシートに乗って祇園、建仁寺、円山公園。歩きます!春の京都2、宇治平等院鳳凰堂は外から見えるか?宇治川を行ったり来たりとユーフォニアムMAP<< 前ページ次ページ >>