最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧線路巡礼2001:南武線工事代行バス(登戸駅‐稲城長沼駅)と当時の懐かしい電車と線路銀座線渋谷駅工事下の線路の様なモノ線路巡礼:浜安善駅再び、米軍基地線を楽しみましょう。駅舎は無くなっていましたけど…平日休みに米タンさんが走って良かった(笑)立川駅から安善駅まで追いかけます線路巡礼:保土ヶ谷駅側線で湘南ライナーオール2階建車両回送が折り返し!平日朝だけのお楽しみ山手線にも菜の花吊り革?山手線渋谷駅を中央線が走ります!ハチ公もビックリ?氏康の挽歌:己の生涯が何と小さいことよ大宮操車場で国鉄青い客車の折り返しと国鉄特急廃車回送。どちらも国鉄機関車で遭遇南武線中原電車区に「乳首」付き電車出現、これで新型に置き換え完了?長津田工場にヒカリエ号が3分割。金色電車は目立ちますけど、入替はナシ朝の南武線事故折り返し運転。超レアな上り武蔵溝ノ口駅行き!の線路を満喫できました銀座線旧型電車の最期。思い出の場所で最後の乗車と渋谷駅にまだ残る美しい線路南武線90周年記念臨時電車、川崎駅→登戸駅までセレモニーお疲れさま。でも南部線もあったんだよ東京駅から国際展示場まで楽しいバス、晴海の廃線跡と豊洲市場覗きゆりかもめの巣を国際展示場の屋上から見学。楽しい専用軌道の車庫ベランダをありのままに大掃除世界無名戦士の墓がある町、越生。梅林より大切なモノ「越生梅林号」の前日に直通快速急行で越生梅林に行ってきましたけど、入園しない(苦笑)上谷の大クスブックオフ50円割引券巡礼の記録<< 前ページ次ページ >>