本日3本目
実は休暇でした
特に予定なし
実は休暇でした
特に予定なし
梅雨の晴れ間
予定がなくても
平日休みでしか出来ない事
予定がなくても
平日休みでしか出来ない事
それは
米タンさんです(笑)
適当な時間に
拝島駅まで行くと
拝島駅まで行くと

ちょうど構内で空タキさんの折り返し中
青空の下
気持ちいい

DEさんは引上げます
青空に色が映えますけど
国鉄色だったらきっと10倍美しいですね(笑)

西武線の方を見ると
基地線との平面交差箇所に
保線さんが集まっています
定期点検なのか
何かあったのかな?
そもそも
ここは誰の管理下なんでしょうね?

その間
JR側の掛員さんはじっとEL待ち

ようやく来ました
青梅線上り線を逆走して来ます

機関車交代

到着線から
律儀に折り返し
青空がイイ

信号機の森の向う側にお揃い

組み立て完了しましたので
それでは
先回りしてみます
西立川駅
ここも青空がイイ
ここも青空がイイ

すぐに米タンさん来ました

側線へ迷わず進入

青梅短絡線に入って行きます

森とのコントラストがステキ
青梅線電車に乗って追いかけると

立川駅の手前で
南武線に入る米タンに追い着きました!

南武線立川駅側線を出発

浜安善駅へ
行ってらっしゃい
この後の南武線で追いかけても
浜川崎線の連絡が悪いので追いつけない
以前のように
南武線経由に戻してくれないかしら
南武線経由に戻してくれないかしら
ちなみに
私にとっての南武線と言うのは
「武蔵」の冠が付く駅の辺りなので悪しからず(苦笑)
私にとっての南武線と言うのは
「武蔵」の冠が付く駅の辺りなので悪しからず(苦笑)
快速電車でご帰宅
この後
もうひとつの平日の楽しみ
もうひとつの平日の楽しみ
平日ランチ(笑)
奥さんと合流して
地元の
「しゃぶ葉」
地元の
「しゃぶ葉」
平日ならではのメニューを注文
肉だけじゃなくて
野菜とサイドメニューを食べまくります
ドリンクバーを飲みまくります
ワッフル焼いちゃいます(上手)

肉だけじゃなくて
野菜とサイドメニューを食べまくります
ドリンクバーを飲みまくります
ワッフル焼いちゃいます(上手)
ランチタイム終わりですと
店員さんに言われるまで2時間も豪遊?してしまいました
ストレス解消
もう
夕飯も要りません(爆)
店員さんに言われるまで2時間も豪遊?してしまいました
ストレス解消
もう
夕飯も要りません(爆)
先の事を考えても仕方ないので
今を楽しみましょう
以上、
平日休みの過ごし方でした
ブログ記事(日記)も3本も書けたし(苦笑)
今を楽しみましょう
以上、
平日休みの過ごし方でした
ブログ記事(日記)も3本も書けたし(苦笑)