2003年2月
高島貨物線東高島駅と近くの線路
この頃はまだ線路がきれいに残っていました
高島貨物線東高島駅と近くの線路
この頃はまだ線路がきれいに残っていました

東高島駅構内(山側)
水運連絡用の線路は剥がされてしまいました

ここから分岐していたのですが

東神奈川駅につながっていた線路の鉄橋跡は今でも健在
歩いてみたい(笑)

東高島駅(海側)
左に分岐するのは横浜市場専用線と思われます
運河を渡ると
三井倉庫(倉庫は今でも操業中)
三井倉庫(倉庫は今でも操業中)

三井倉庫専用線

箱庭のように美しい線路
今でも健在

その先で
瑞穂埠頭専用線が合流

この辺り
今では周辺事情はずいぶん変わっていますけど
線路だけは健在

いずれの線路も
まだ高島貨物線につながっているという事実が素晴しい

それでは
米軍基地にも挨拶しておきましょう

とても立派な鉄橋と

とても立派な踏切
使われていないとは思えません

というか
いつでも使える状態?
この後も
何度となくこの東高島貨物駅とその周辺を訪れています
雰囲気はいいんだけど
ちょっと有名になり過ぎましたね
一人になりたい(苦笑)
何度となくこの東高島貨物駅とその周辺を訪れています
雰囲気はいいんだけど
ちょっと有名になり過ぎましたね
一人になりたい(苦笑)